2021.03.04
おいしいお菓子をお取り寄せ♪
今日のミエル地方、晴れのちくもり

朝晩はちょっとヒンヤリだけど
日中、ほんわか暖かいのは、やっぱり春だから?
そんな今日の最高気温は、3月中旬並みの12.2度。
ほぼ平年?
このまま平均的に気温が落ち着いて行けばいいけど
どうもそうはいかないらしい

15度を超えてくるかと思えば、一気に一桁まで落ちるとか。
三寒四温とは言うけどねー。 ←また言う

みなさま地方はいかがですか?
ホント気温は落ち着かないし
コロナ騒動も何だかなー、な感じだし。
日本はどこへ向かうのかもわからないし
って言いだすとキリがないのでやめとこう

さて。
昨日、3月3日は桃の節句。
お雛祭りでしたねー

明後日、3月5日は二十四節気の「啓蟄」です。
更新できないと困るので先に言っとこー

ついでにコレも。
1都3県に出ている緊急事態宣言は延長になり
いろんな意見はあると思うけど
まぁ、それも致し方ないかな。
でも、もうちょっと先を示してくれないかなぁ?と。
日本はどこを目指すのか。
何を目指すのか。
目的も目標もなく動くなら
それは惰性でしかないし。
って、人のことはあまり言えないんだけど

でも見えてこないんだもん。
何がしたいんだ!?
国民にいったい何をさせたいんだ!?
と言っててもしかたがないんで
自分の身は自分で守る。
出来ることは出来る限り。
・・・結局言ってんじゃん?






さて。
3月だけど、2月の話。
2月です




何だと思うー?



ぶっぶーっ



違うって言ったら違うから

中身出すからあっち行ってて


見なくていいから

いつも通りのひと悶着

何が届いたか、と言いますとね
バレンタインデー向けの限定品をお取り寄せいたしましてー



ないよ~

『アンリ・シャルパンティエ』の楽天のお店から取り寄せました

何もなければ、東京に行って買うんだけども
去年も行けなかったけど、今年も行けないのでねー・・・

だけど
バレンタイン限定のチョコ掛けクッキーが食べたくて取り寄せた次第。


だから違うって



だからないって



自分のばっかじゃないよ

お世話になってる人にあげるんで買ったから
いっぱいあるだけでもん


いつもいろんなもの買ってあげてるじゃんか

そんなこんなで。
『アンリ・シャルパンティエ』をお取り寄せ。
箱を開けた写真がないけど


バレンタイン向けと言うことで
マドレーヌもフィナンシェもチョコ味に~。
チョコ掛けクッキーは、もちろんおいしいかったけど

チョコ味のフィナンシェがめちゃめちゃおいしかったー


やっぱり
アンリ・シャルパンティエのフィナンシェはうまうまなのだー

来年も買おう

来年は、東京に買い物行けたらいいなー。
って。
別に行ってもいいんだろうけど
でもなんかね・・・

大手を振ってお出かけできるのはいつになるんだろう?
GOTOって言われてもねー!
と、書いてると
終わらなくなりそうだからやめとこー

リスクは、最大限回避デス。

にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

にしても。
去年も今年もチョコ買ってないー


いや

正確に言うと
これとロイズ以外買ってない、だな。
高級チョコとか有名チョコは
田舎はなかなかねー

- 関連記事
-
- いつものごはんと新しいごはん♪ (2021/03/06)
- おいしいお菓子をお取り寄せ♪ (2021/03/04)
- 1月の和バラの花束♪ (2021/03/02)
スポンサーサイト
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます