2020.09.30
9月のトリミング♪
今日のミエル地方、晴れ

久々にカラッとした空気~

こんな日はお布団を干したかった!
なのに平日

そんな今日の最高気温は、9月下旬並みの25.4度。
薄ら寒かった昨日一昨日とは違い
日差しはポカポカを通り越し、ちょっと暑い~?
でも日蔭は涼しい。
やっと、秋晴れと言えるかもー

みなさま地方はいかがですか?
朝晩はぐっと気温が下がってきましたね。
一昨日くらいから、薄物を一枚増やしましたよ

風邪ひいちゃったら困るから

みなさまも、寒さで体調崩されませんようにー。
明日は日中もぐっと気温が低くなるようですから
どうぞご自愛くださいませー。
そんな明日は十五夜です

ちなみに満月は翌日、10月2日ですのでお間違いなくー

でもって、お月見の寒さ対策お忘れなく






さて。
早いもので、9月も今日で終わりだけども
9月の話題はこの後もまだまだ続く。 ←予告

ってことで、9月のトリミングの話~



はいはい



自分で言っちゃうところが何かアヤシイ~

だって。

せっかくつけてもらったおリボン
帰って来たばっかりなのに、ひん曲がってるしー

今回もまた
爪切りがイヤで逆立ちしたって言ってたしー

そう。
今回もオーダーはいつもと変わらず。

お口の横っちょはこんな感じ



はいはい



1個で十分

で。
ボデーは揃えるくらいなので、ほぼ変わらず。
こんな感じ~

ミエル止まってー

これっ止まれ~


と言っても止まるハズはなく

「立て」はどうやっても教えられなかったんだ~

いまさら言うのもなんだけどー
たぶん、みんな知ってると思うけどー
ね



私も疲れたよ


見返したら、みんなボケてるし

ミエル止まってくれないし

え?
ボケた写真はいつものことじゃないかって?
うん~


じゃあいっか~ ←簡単だな?
久しぶりに撮ってみたー

トリミングアフターアフター


うん、これもボケてる

ボケてても、ニュアンス伝わればそれでよし!
良き良き


ボデーはこれで伝わるかな?
まるでロディな体つき、ばれちゃうけどねー




ミエルだけどさ

でも、ミエルってロディっぽいんだもん ←どうでもいい?
そんなこんなの9月のトリミング。
すっきりさっぱり
それだけで、大方満足


にしても。
ミエルってば伸びてほしい毛が伸びないー


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

栄養足りない? ←そこ!?


次のトリミングはどんなかなー
スポンサーサイト
2020.09.25
家具屋さんでマスク買う♪
今日のミエル地方、ほぼ雨

さすがに今日は寒いー

夕べから、薄らを超えて普通に寒いーっ

そんな今日の最高気温は、10月中旬並みの20.9度。
昨日より3度ちょっと低いほぼ21度。
朝から気温はほぼ変わらず。
うん、寒い

みなさま地方はいかがですか?
つい最近まで25度をぶっ飛び超えていたのに
急激に20度を下回るところもあったりなんかして。
なんだろー

急激すぎる

みなさま~
季節の変わり目にこの気温差。
体調を崩さない方が難しい

くれぐれも
くれぐれもーっ
ご自愛くださいませませ。





さて。
9月も下旬。
やっとやっとで9月の話題で~すっ



ってことでー

9月の話題も買い物からスタートです



いやー

こんなの売ってるって知らなかったからさぁ~


また、って言っても
まだ半年分も買い置いてないじゃんか



見なくて結構

そう。
マスクを買いました

9月の頭
何やらアヤシイ、アヤウイ雰囲気がまた漂っていたそんな頃。

私が知ったそのちょっと前から、話題にもなっていたそう。

まったく知らなかったんだけど

なんとこれ、『ニトリ』製。

幾度かニトリには行ってたけど、気が付かなかったよー

人様のブログで知って
「えー?そうなのー?」で、買いに行っちゃった~



ニトリにミエルのおやつは売ってないからねぇ

でね。
そのニトリのマスク。

一個一個の個包装。
こんな感じ~


見なくていいから



むむー、じゃないしー



そう

ミエルの言う通り、結構においます

薬品くさい、と言うの~?
慣れてしまえば気にならないような気もするけど・・・。
あ、でもね

中国製品で気になる、1枚1枚の作りの差?
は、気になるほどではありませんでした。
そこはよかった

その辺りは、さすがニトリと言うべきか?


いえ決して

回し者ではございませんが
買ったと言うことだけはお伝えしなければー!
って


ちなみにこのマスク
50枚で1500円。税込み。
今となっては若干お高め

1枚30円。
と言うのは私が買った9月の頭。
今ネットを見たら、1200円に下がってた!
なんてこったー

待てばよかった

作りとしては悪くないけど
匂いがね、気になる

それとね、思った以上に厚みがあって
若干息苦しい感じがあり

ついでに暑い・・・

私的には次はないけど
見かけたブログの方は大絶賛でした、と言うこともお伝えして。
そんなこんなのニトリのマスク。
ニトリに行ったら見てみてね~
値段も下がったし

それでも1枚24円。 ←これなら普通?
と言っても
ニトリの回し者ではないですからー


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

マスクもだいぶ出回って来たけど
それでも日本製はほぼない、と言っても過言じゃない。
謎のメーカーの中国製品、そればっか。
まぁ
もともと日本製は少ないけど
いくつかあったお手頃で品もよかったお気に入り
それ出てこないのはなんでかなー。
アイリスオーヤマの日本製も見たことなーい。


そう。
シャープのマスクも初回から応募してるけど
当たる気配がない

ネピアも当たらない

ついでに宝くじも当たらなーい

2020.09.23
癒しだけど癒されないって言う話♪
今日のミエル地方、雨のち曇り


ずっと曇っているのかと思ったら晴れたけど
急な大風に短時間の雨。
さすが台風接近中~

そんな今日の最高気温は、9月中旬並みの26.3度。
気温、急に下がり始めましたねー

9月の下旬で、そりゃそうだって感じですが
やっとやっと秋っぽくなりました

木々の紅葉も進んでますもんね。
みなさま地方はいかがですか?
シルバーウィークの人出は
何だかオソロシささえ感じてしまいましたが

みなさまはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は宣言通り

お墓参りと、おはぎを配りながらの親戚巡りと
買い物買い出し


中の1日晴れ間があったので、大物洗えてよかったなー

しかし。
長いお休みでも案外時間は足りないものですねー。
って言っちゃうのは、時間の使い方が下手過ぎる?

今日・明日・明後日と働いたらまたお休みなので
今度は上手に時間を使えるようにがんばろー

そうそう。
台風12号は進路が東にずれたようで、関東直撃!は免れたみたいですね。
よかった~

それでも影響はありますので
進路方向のみなさま、くれぐれも気を付けてくださいませ。
はい、私もね~

あ。そうだー。
22日は「秋分の日」でしたね。
暑さ寒さも彼岸まで。
この先はぐっと気温も下がってきますよね?
くるはずです。
例年通りであれば

さすがに急激に、バカみたいに暑くなることはもうないと思いたい

でもって、これまた急激に寒くなるなんてこともないことを祈りたい☆
ごくごく普通に日本の四季を味わいたいものですー。
そしてー。
この連休中のバカみたいな人出であっても
コロナの感染が最小限であることを祈る。
無理だと思うけどー





さて。
8月も終わりの頃の話。 ←まだあったー

座椅子の角?に寝るのが好きなミエル


おまた全開~
最初は普通に、伸びっと寝てるんだけど
いつの間にやらおまたっこ~


そんなおまた全開はいいんだけども。
いつ見ても面白いんだけど
それでもだいぶ慣れっこだし。 ←私が

でもね
ミエルの行動はなぞでね
いつもはあっち向いて、こう寝てるんだけど

突然くりっとこっちを向いて

じーっと

じーっと
結構長い間じーっと見てて

何が言いたいんだ
何がしたいんだかかわからなくて
なんかコワい

って言いたかった8月のこと

どうでもいい?

にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

でもホントなんかコワいん~

急に見るんだもんっ
で、また元に戻って寝るんだもん
でー、また急に見る
コワいー



いつもは癒しの子なのに
おまたっ子は癒されるけど
この行動はびくっとする

2020.09.19
伝わらない思い~?
今日のミエル地方、くもりのちくもいっぱいの晴れ

空気はなんとなく涼やかなのに
汗をかきかき

そんな今日の最高気温は、9月中旬並みの27度。
昨日より4度低いけど、今時期らしい気温だけど
湿気がすご過ぎて地味っと暑い

みなさま地方はいかがですか?
今日は彼岸入り。
長い人は4連休ですかねー。
昨日から道路は混み出し

今日にはオソロシイくらいの混雑ぶり

高速道路も久々の渋滞情報出てましたよ

人が動けばコロナ罹患者は増える。
至極当たり前のことも、国に世間はどうでもいいらしい。
あげく、インフルエンザと同じでしょ、って。
いいな~、ご都合主義。
なのに、コロナ罹患者が出ると大騒ぎで差別発言。
未だに患者が出たところは非難されているようですねー。
インフルと一緒なのに~?
そう言ってるのに~?
すっげー矛盾

菅政権が、正しい方向へ進むことを祈ります。
ただただ祈ります。
既得権益はどうとかこうとか言ったけど
GOTOはじゃあどうなんだ、って。
しかもさ、携帯料金下げるより他にやることいっぱいあるよね?
それをやって、やったやったと言われても。
って

楽しいことを書こうと思っても言いたくなってしまうー。
言っていいなら言いたいことはもっとあるー

みなさまー
出来ることを出来る限りしっかりやって
そのうえで、しっかりと楽しんでくださいませ。
良い連休となりますように。
って言う私はお墓参りと親戚巡り。
普通の買い物と、休みじゃなければいけない買い物かな。
どっちみちお前も動くじゃんか!ってね~






さて。
今日からお彼岸ですが
話題はまだ8月

8月の夜のこと。

またしても、おもちゃを枕にして
遠くからこちらをじーっと見ている一匹の犬っころが出現


そこに落っこちて寝るのかと思ったら

じーっと
じーっじーっとこちらをじーっ
相変わらず呼んでも来ないし、何もしない。
またただ見ているだけかと思ったら

急におもちゃを持ちだして
こちらに向かって突進~!


うわーっ


遠くに落っこちてたのは寝るんじゃなくて
ヒマで転がってるだけでもなくて
ただ単に
遊ぶ機会を狙っていただけみたいー。
遊びに誘うなら
普通に、よその子がやるみたいに誘ってくれないかなぁ?
と思う、ぽりるですー

普通に普通に。
ごくごく普通に。
急に飛んでくるのはやめてくれー

っていう一連
スマホで撮ったけど
画質悪すぎないかー?

そんなこんなのミエルとぽりるの日常。
お互いの思いは伝わってない


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

新聞を読んでいる時に飛んでこられると本気で驚く

持って広げてみてるから
飛んでくるミエルが見えないしー。
でもって、新聞も破けるんだよぅ



2020.09.18
タリーズのふちベアフル♪
今日のミエル地方、雲いっぱいの晴れ

暑い・・・

うっとうしいくらいの湿気とこの暑さはなんだ!?
そんな今日の最高気温は、8月中旬並みの31.1度。
昨日より3度ちょっと、平年より5度ちょっと高い31度ちょっと。
30度超えたら暑いよね


みなさま地方はいかがですか?
34度を超えたところがあったり、10月並みなところがあったりと
暑いところと、涼しいを通り越しちゃうところと
何だか極端

極端、と言えばミエル地区
この後、最高気温が20度くらいになるという予報が出てて。
「暑い」から、涼しいを通り越して「寒い」
そんな感じになっちゃうんですかねぇ

いくら季節の変わり目とはいえ
これはキビシイな、と。
みなさま~
いろんなものの流れが変わりつつある昨今。
体調にも変化が出やすい時期ですから
どうぞくれぐれもご自愛くださいませ。
そうだー。
昨日、17日は新月でした。
乙女座新月。
過ぎちゃったけど

ふむふむとふむふむ。
今回の新月のキーワードは「整理・整頓」?
うーん、そうかー。
じゃあ、いろんなものの整理しよっ






さて。
明日は彼岸の入りだというのに話題は
まだ8月~



ミエルのじゃないからねー

と、オトナゲなく?言い放ったものはコレ


『タリーズコーヒー』 ふちベアフル


6月17日に発売されたのに
8月も下旬近くでまだ売ってて。

時期を外しちゃったから、今回は見送り~
って思っていたのだけど
まだ売ってたものだから、ついつい買っちゃった~



無駄遣いじゃないもーん

これはれっきとした経済活動! ←なんという便利な言葉


開け口に「Hello!」



買ったのは、いちごを持ったもの


ミエルの目が真剣過ぎてコワい~

おもちゃだと思って狙ってる感!

このカップにぶら下げるのはどうよー
と思ったけど
まぁ、イメージイメージ


かわいい



やだよ


『タリーズコーヒー』のふちベアフル

かわいいから買っちゃったけど
ブログで「買った~」と言った後は
これ以降、コップのふちにぶら下がることはなく
引き出しにしまわれます。
と言うのは、ブロガーあるある?

うん、でも
だってね~っ
カップに下げたらかわいいけど
かわいいだけで、じゃまなのよ・・・

それでもかわいさに引きずられてねー


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

かわいいじゃんかっ
それだけでいいじゃんかーっ


でもさすがに3種類は買わなかったよ

2020.09.15
嬉しい贈り物はファイターズ♪
今日のミエル地方、くもり時々晴れ間

夕べに今朝は涼しいを通り越して
何だか薄ら寒いかも~?
と思ったけど、日が出てきたら暑いのなんの

そんな今日の最高気温は、9月中旬並みの27.4度。
これでやっと平年並み?
日は暑いけど、空気はすっかり秋

みなさま地方はいかがですか?
それにしても。
暑い、から
涼しい、心地いいを通り越して
薄ら寒い、って何だろう

日本はその間がちゃんとあったのにね
でも人間が二極化だもん、仕方がないのかなー。
新たな総理誕生で、どう変わっていくのか。
そこは本当に気になるところ。
全ての人が納得するのは無理だけど
全てのことが正しく人のため、であってほしい。
でもなー

GOTO推進の人だもんね。
どうかなー。
いやいや。
そんなことを思っていては、そっちへ行ってしまうー。
から
いい方へ進んでいくことを祈る。
と言うか、疑わない。
確実に、いい方向へ向かうのだ~

前向き前向き






さて。
9月すでにも半ばだけど話題は8月。
まだ8月なのだ



なんか来たねぇ



どこにも書いてないと思うけど

てか




見なくて結構っ



じゃー、の意味が分かんないけどねっ

ミエルが勝手にふたを開けてみようとしてたお届け物は

気が付けば、お付き合いがびっくりするほど長いお友だち
と言うより、すでに家族か親戚か~!?
な、ko-miさんが贈ってくださいました~



コレを見たko-miさん
速攻ギフトコーナーで私の住所を書いて送ってくれたって~


日本ハムギフト~


うん

よくわかっていらっしゃる~

だってほらっ

日本ハムファイターズパッケージーっ


ハムは確かに好きだけど ←食べるハムね
日本ハム製品も好きだけど
それはそうだけど
でもそうじゃなくてーっ



違うしっ


よく見てみっ
もう1回出しちゃうよっ

ファイターズのエンブレム付きなんだからーっ

日本ハムファイターズよーっ
私じゃなかったら、誰が喜ぶっつーのーっ



焼き豚が日ハム

倍はおいしそうだ~



いや



いやいや大事だよ



これもハム~



うんうん



わーおっ

しょうがないなー


ほれほれ




失礼なっ

ミエルにあげないだけだもんねー ←オトナゲない?


バカみたい、って何さ

ハムのハムで嬉しかっただけだいっ

ko-miさーん

見て嬉しい

食べて嬉しい贈り物をありがとうございました<m(__)m>

もうホント嬉しくてー

嬉しくて小躍り小躍り

本当にありがとうございました

ラベル、取っておこうと思ったんだけど
冷静に考えた。
「ファイターズ ベーコン」・・・どこに飾るんだ!?
泣く泣く写真に撮ってさよーならー
しましたよー

ko-miさーん
本当に嬉しい贈り物をありがとう

うちの方では買えないから本当に嬉しかったよぅ


目で嬉しい


本当に本当にありがとーっ


ハム好き~


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

食べるハムと日ハムと
どっちも好き~



「だれかハムくれないかなー」って言ってたら
ko-miさんが贈ってくれて

念が通じちゃったー

エスパーko-miさん

2020.09.11
ワイナリー応援のお買い物♪
今日のミエル地方、雲いっぱいの晴れ

今日も暑い

湿気で汗が止まらない

そんな今日の最高気温は、「最も暑い時期を上回る」33.2度。
昨日より2度ちょっと高い、ほぼ33度。
日差しが暑い


みなさま地方はいかがですか?
ミエル地区、明日は一日雨みたい。
最低気温もぐっと下がって22、3度?のようで
日中はともかく、最低気温はだいぶ下がってくるようですね。
なんだかんだ言っても9月。
9月も中旬ですもんね。
来週末はお彼岸に入るし。
季節は巡る。
季節の変わり目は体調を崩しがち。
みなさま~
どうぞご自愛くださいませ






さて。
これまた8月の話ですぅ



はて



それはどうかなー


どう見ても、ミエルのおやつじゃあないらしい




違いまーす



違うから



ぽりるのー

そう。
ごらんの通りのぽりる用


山形豪雨災害復興支援 月山ワイン 6本セット
楽天の『まるごと山形』と言うお店で買いました


大好きな山形の
月山ワインが大変!と言うことなら助けましょう



それを言っちゃダメじゃんか

まぁ
お互いの利害が一致した、ってことでね~


赤白3本づつの6本セット。
細かい説明はお店に丸投げしてしまおう



これはおまけでもらったんだよ



違うから



微発砲ワインが入っているから?
ストッパーをおまけでもらえました~



お店の人は
ミエルがうちにいるの知らないからねぇ



今度の今度くらいにね

そうそう。
ワインにかぶせる・・・なんていうの?
コレ


だいたいぶどう柄だったり、お店のマーク?だったりするけど

ソレイユシリーズはコレ


かわいい

ラベルとおんなじ。
太陽かな。
月山ワイン山ぶどう研究所
何度か買って飲んだことはあったけど
今回のセットは当たり~

豊穣神話の白はまだ飲んでいないけど
他はどれも飲みやすくて、結構好み

応援と言いつつ
もう1セット買っちゃおうかなー、と画策中


応援と欲が合致


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

去年行くはずで
台風で中止になってしまった『高畠ワイナリー』の収穫祭。
今年はコロナで中止に。
その収穫祭の支援もあるみたいなので
買っちゃおうかなー

って書いたけど
高畠ワイナリーで買った方が安い~!


支援と言う名のもとに

2020.09.10
ワンコの気になるお買い物♪
今日のミエル地方、雨のち曇り、時々晴れ間

昨日は暑かった!
でもって、今日も湿気湿気で暑い~

そんな今日の最高気温は、8月下旬並みの30.8度。
昨日より約3度低い、ほぼ31度。
確かに空気はだいぶ涼しさを含んできたけど
湿気も含んでいるから暑いー

みなさま地方はいかがですか?
朝晩はだいぶ気温も下がってきて
昨日に今朝はエアコンもいらないかも?と思えたくらい。
この先、最高気温も30度を切る日が増える予報のミエル地区。
なんだかんだ言っても9月ですねー。
今日は「二百二十日」。
立春から220日。
カレンダーも残りを数える方が早いですもんね。
って言うか、日が経つのが早いー。
うだうだしてたら、あっという間に年末!ってことになりかねない。
が、がんばろう

そうだー。
うっかりもすっかりも載せ忘れてましてー

火曜日、雨上がりに虹が出てました

と、言っても気づいた時には消えかかってたー

でも虹は嬉しいので載せとこ






さて。
9月だけど8月の、お買い物の話

前回の続きでーす。
いつものごはんも買ったけど、他にもいろいろ買いました



気になったものがあったから買ってみたんだよねー

と言うことで。
気になったもの、その1


「ドッグファインフード」のウェットフード。
こちらも参考にどうぞ


カンガルーメイン。
カンガルーは初めてなんだけど、どうかしらー?


口に余るものないもんね

ウェットフードはめったにあげることはなかったんだけど
「非常時、災害時の時には目先を変えてウェットフードも」
と言っているのをどこかで目にしたので買ってみた~

ちなみに。
買ったのは、いつものフードとおんなじお店『John &Coco』。
お試し50円だったのでーす

気になったもの、その2


「Dr.デンタル」乳酸菌ジャーキー ささみプラスマヌカ入り


さすが犬



違うの食べたばっかじゃん


ミエルも8歳。
そろそろ固い過ぎるものは危ういかな、と思って買ってみた

歯磨きガム替わり。
と言うか、ヒマチーの代わりを見つけたいー ←ぜんぜん違うけど



食うかっ


そう。コレ
思ったよりもちぎりにくくてですね

歯磨きガムだもん、ちぎれないからいいかなー、とも思うけど
ミエルの場合、ちぎれなかったら丸呑みしそうで
それがちょっとコワい~

手で持ってあげることが原則なのだけど
とにかくいいにおいで食いつきが、それこそ良過ぎて
手までかまれそうでコワいー

気になったもの、その3


「アニマル エッセンシャルズ」 ビルベリー・カレンデュラ


そう


ミエルの8歳。 ←しつこい?

お目目は気になります。
だいぶアヤシクなってきてますしー、ってことで買ってみた

効果のほどはわからないけど、やってみよう~!です



いるし

ごはんに勝手に入れとくしー
レビューがいいので期待

まずまずお高いので期待~

ミエルの気になるお買い物

8月はこんな感じでした。
思い付きで買うから
説明はお店に丸投げー。

にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

アフィリはやっていないのでお気になさらずに

9月のお買い物はその真っ最中~

続々届く予定・・・だったハズなんだけど
なんだろー
探しきれてない

あれもこれも終わっちゃったから買わないとなんだけど
リピート・・・うーん
って感じなのでねー



まぁ
その辺りは今後の日記にて

2020.09.08
定番ごはんをお買い物♪
今日のミエル地方、くもりのち晴れ


湿気湿気で日差したっぷり。
だもん、暑いー

そんな今日の最高気温は、「最も暑い時期を上回る」34.7度。
昨日より約4度高く、平年より約6度高いほぼ35度。
真夏日。
そりゃあ暑いわー

みなさま地方はいかがですか?
今日もまた全国的に気温が高いようですね。
これも台風の置き土産?

そう、台風10号。
言われていたほどの威力はなかったようですが
被害はあちらこちらで出ているみたいですね。
この暑さに停電は大変。
それだけでも早くに復旧することを祈ります☆
でもって。
国が率先してお金を出して
日常をさっさと取り戻せるように努力することも祈る。
どこぞの会社に多額のお金を出してる場合ではない

さて。
昨日は二十四節気の「白露」でした。
確かにね、暑い暑いと言ってても樹木の紅葉は進んで見える

そして明日は「重陽の節句」。
お月さまじゃないけど、ふむふむをひとつ

とりあえずワタクシは
お部屋に菊を飾ろうと思いまーす






さて。


はい

と言っても、9月のことではなくて
8月の、楽天のお買い物イベントで買いましたー
の、話



はいはい


今回も、シニアごはんを買いました。

目ヤニも出なくなったので、引き続き。


いやいや


フード変更、と言いながら
ついつい安定の
「いつもの」を買ってしまうワタクシ~

安定志向、と言うわけじゃないんだけど
決め手がなくてー。
と言うのはいつもの言い訳

でもミエルも来年は9歳。
もうちょっとちゃんと考えないとかな。
でも難しい~


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです



2020.09.05
かわいいよりもおかしいな、と♪
きょうのミエル地方、晴れのち雨


またしてもゲリラ的な雨振りに見舞われているミエル地区。
それにしても今日も暑かった

そんな今日の最高気温は、「最も暑い時期を上回る」34度。
昨日より1度ちょっと低いけど、暑いには違いない。
しかも湿気もあるしー

みなさま地方はいかがですか?
台風10号の影響はやはりかなり大きいようですね。
大きな被害がないことを祈ります(>人<)☆
空振り上等!
そんな気持ちでいろんなことに備えましょう。
みなさま、どうぞご安全に~







さて。
こんな時はこんなミエルで。 ←ネタがないわけではないですからー


おもちゃを持って、座椅子と座椅子の間に挟まり子~
挟まり好きの挟まり子


じーっ
って見るけど
だから何、はやっぱりなくて


見るのも飽きて

おもちゃを枕に寝る

ミエルの日常の一コマです

と言っても8月の話

日々、こんなミエルに癒されてま~す


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

にしても。
犬は狭いところが好き、とは言うけど
何でこんな隙間に入るんだろう?
と言う疑問も8年目。
かわいい、と言うよりオカシイ~


しばらくどころか
この疑問は永遠続く

2020.09.04
大きさに驚いておいしさに驚いた♪
今日のミエル地方、晴れのちどしゃ降り


これは台風の影響か?
急激にアヤシイ雲が広がって来たと思ったら
これまた急激な突風!強風!!
そして、大粒の雨からのどしゃ降り~☆
そんな今日の最高気温は、「最も暑い時期を上回る」35.4度。
雨が降るまでは暑かった。
台風一過のお天気回復、と言うには暑すぎる

だってもう9月だもーん

大雨の後は気温も落ち着いたけど
それにしても暑かった~。
みなさま地方はいかがですか?
「特別警報級」と言われている台風10号。
進路が日本寄りになっているのが気になるところですが
思ったよりも小さな台風であることをお祈り(>人<)☆
大きな被害が出ないことをただただ祈ります。
みなさま~
備えあれば患いなし、です。
何かのために備えておきましょう。
何もなかったらそれでよし

しかし。
停電対策が一番大変。
暗いね~、なんて言っているくらいならいいけどこの暑さ。
寒いのも大変だけど、暑いのはもっと大変☆
停電が起きないことを祈りますー(>人<)
そうだー。
9月2日の満月は撮れなかったけど、昨日
と言うより今日?
夜中に撮りましたー


でも曇ってたー


雲が切れなかったから、これが精一杯~

来月はちゃんと撮れたらいいな






さて。
9月だけど話題は8月。
結構最初の頃の話・・・


どどん!と大きな肉まんでお夕飯



えー

と言いながら

ミエルに見せビラビラかして~


中のお肉も大きくてめいっぱ~い!
肉まんを見た時に、その大きさにまず驚いたんだけど
それにもましてびっくりなのが味!
めちゃめちゃおいしい~


手のひら目いっぱい?それ以上??
そのくらい本当に大きいから
1個まるまるは食べられないかも~
なんて言ってたんだけど
気が付けば、食べ終わってた~

ぺろっと食べてしまったー

そんな大きな肉まんは
きなこままさんが贈ってくださいました

いただいてすぐ食べちゃったよー

きなこままさん ぐりままさん ありがとうー



違うから



それも違うから



くださいって言ったらもらえると思わないー

いただいたものは
横浜中華街で有名な『華正樓』の肉まんとシュウマイ

と言っても私は知らなかったんだけどね



わーっ

写真を撮ろうとするとじゃまをされるのを逆手にとって
じゃあ、ミエルと大きさ比べようじゃないのー


と思ったら、このお顔ー

そのお顔はなんだ?
食べたいけど、食べちゃいけないのが分かっているのでこのお顔です


これでは大きいことがわからない

けど、ホント大きんだよーっ
肉まんも大きいけど、シュウマイも大きくてね


食うなーっ



お座りしてもダメー



こんなでっかいの、ひとりで食べられるわけないじゃんかっ
みんなで食べるよ
ミエルはないけどねー



遠くで言うなっ

きなこままさん ぐりままさん
おいしいおいしい大きな肉まんとシュウマイ
ありがとうございました<m(__)m>

本当においしくてー

おいしさにびっくり!
びっくりびっくりー

くるりん・ぱ家御用達
間違いなーい

家族でおいしくいただきました。
本当に本当にありがとうございました

ごちそうさまでした<m(__)m>

知らないだけでおいしいモノって
いっぱいある~


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

この肉まん、本当に大きくてね
3つ入れたら、結構大きめの蒸し器なのにパンパン

蒸けてきたらますますパンパン

どんだけだー



でもぺろりー
お腹いっぱいなのに、またすぐ食べたい

ってことで
お取り寄せ決定~

2020.09.03
だまってだまってじーっ
今日のミエル地方、曇りのち晴れ


暑い・・・

湿気を大量に含んだ空気は重いわ暑いわ

そんな今日の最高気温は、「最も暑い時期を上回る」34度。
だもん暑いわ~

しかも、新潟では40度を記録したとか?
山を越えてその風が届いてたなら、ますます暑いー。
ここは熱帯地方かーっ

と、叫びたくなるくらい暑いです。空気が。
みなさま地方はいかがですか?
今日もまた、全国的に暑いようですね。
これは台風のせいなのかな?
昨日のゲリラ的な大雨も?
そう!
昨日はまるで、台風か!と言いたくなるような
ゲリラな雨が降ったり止んだり

台風の進路からは遠いのにねー。
でもって昨日は満月だったのに
お月様は見ることが出来ませんでした~

でもお月さまの光は降り注いでる。
問題なし

みなさまにも、お月さまの光はちゃんと届いてますよー。
これから接近の台風10号。
かなり大きな台風になるかもしれない、と言われていますので
みなさま~
しっかり備えて過ごしましょうねー






さて。
突然ですが
ミエルは何を考えているかわからない時がありまして。
この日も ←7月の終わりの頃のこと


遠くから、おもちゃを持って

ただ、じーっと
じーっと私を見つめている。
と言うよりは、なんだかにらまれてる感~

「おいでー」、で来るわけないしー
「おもちゃ持っといでー」、でも来なくって。
「じゃあ、ずっとそこにいなー」、でも

始終無言でじーっ。
しばらくじーっ。
微動だにせずじーっ。
なんかコワいんですけどー

なにがしたいんだーっ
と言っても答えるハズもなく。
犬だから。 ←そりゃそうだ?

我が家の子ながら
何を考えているかわからないー。
みなさまのおうちの子はいかが?
無言で見られてるって、なかなかコワいですよ~

謎犬ミエル


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

って、前にも書いたことあるかも



基本的に記憶はありません

2020.09.01
今さらの、UNIQLOのマスク♪
今日のミエル地方、雨のち雲いっぱい

この後、雨は降るのかな?
何にしても、湿気湿気で蒸し暑い~

そんな今日の最高気温は、9月上旬並みの28度。
昨日より、5度ちょっと低い28度。
昨日は暑かった・・・

車の気温計に街角の気温計は35度だったもん

それに比べたら過ごしやすいけど。
夕べに今朝もエアコンなしで眠れたけど。
暑いのはもうカンベンだもん、このくらいでもういいーっ!
にしても、湿気うっとうしい~

みなさま地方はいかがですか?
沖縄に接近中の台風9号はどうしたかなぁ?
大きな被害が出ないことをただただお祈り(>人<)☆
その後発生した台風10号は本州に接近とか!?
9月だもん、台風が来るシーズンではあるけど
とにかく被害が出ないことを祈る!
みなさまもお気をつけてーっ

さて。
今日から9月。
コロナ騒動が2月あたりから始まって
何をしていたかわからないうちに半年があっという間に過ぎ去って
気が付けば9月で、カレンダーも残りの方が少ないじゃんかー

日が過ぎるの早すぎるーっ

そう、昨日・8月31日は雑節の「二百十日」でしたねー。
そして今日・9月1日は「防災の日」。
いつ何が起きても困らないように
いろんなことに備えておきましょう。
と、9月1日には強く思うけど
胸を張って、「ここまでやってます!」
とはまったくもって言えないワタクシ・・・

でも正直、どこまでやっておけばいいのかわかりませんー。
食品備蓄はなんとなくある。
お水もなんとなくはある。
他は・・・。
少しずつ集めよう、と思うのが間違いか~?

楽天のイベントが4日から始まるようだから
必要なものを調べておいて買おうかな。
みなさんはどうしてますか?
あ!そうだー
明日・9月2日は満月です。
魚座満月

いつもの通り、ふむふむとふむふむ。
もうひとつ、ふむふむ。
満月になるのは、午後2時22分だそう。
その時間に日本からは見えないのが残念~。
でもって夜もミエル地方はお天気が今一つなので
見られるかわからないー。
それでも
見えなくてもお月さまの光は地球に降り注いでいます

みなさまのもとにもちゃんと。
毎日の星空を知りたい方は、コチラが便利かも






さて。
8月が過ぎ、9月に入ってしまったけれど話題は7月。
7月なのだー



何だと思うー



正解~っ

そう。
ミエルのおやつ、ではなくて

『UNIQLO』のマスクでーす

今となってはかなりな勢いで、いまさらですがー

新しいバージョンにもなっちゃってるし


もちろんコレは旧バージョン。

発売後しばらく経ってから、サイトを見たら販売中。
話題だもん、買っとくか~

で、ネットで注文して店頭で受け取り。


何なら1枚あげようか?



あやしくないよー


そう。
袋の中にね、紙が入ってて

箱入り中国製マスクにも入ってるような
お国お墨付き!
みたいなやつー?


へん、と言いたいけど言っちゃいけないやつ~?

で。
話題のユニクロマスク。
旧バージョンだけど



触り心地は、当然だけど「エアリズム」。
なんとなくのシャリ感と、ひんやり感~?
内側には「エアリズム」の文字入り。
そんなマスクの付け心地はと言うと~


もしもーし



固まってしまいました~



いつも使っているのは、プリーツタイプの不織布マスク。
この形は使ったことがほぼなく、サイズ感が分からなかったので
MサイズとLサイズの両方を買ってみました



出来るよっ


でね。

どのくらい違うのか重ねてみた。
こう見ると、そんなに違いがないようにも見えるけど

口に鼻に、覆う部分は若干の大きさの違いがあり
もっとも違っていたのは、耳にかけるひもの長さ。
どっちも付けてみたけど、どっちでもいいかなー?
Mサイズでも大丈夫だけど
Lサイズだと話をしたりするのは楽らくちん。
でもMでも平気。


わかりにくい?だ、だよねー

でもさぁ、付けた写真載せるのやだし



もっとわかりにくいわ

ネット上で見かけていたような、サイズの大きな違いはそんなになくて。
大量生産あるあると言っていい?
大量裁断での上と下のずれによる差、みたいな
そんな風に感じちゃいました

私が買ったやつがたまたまそうだったのかもしれないけど。
一時の話題のユニクロのエアリズムマスク。
エアリズム製品、いろいろ使ってみてますが
涼しい時には涼しいけど、暑いと暑いんですよねー

改良版の今現在発売中のマスクはもっといいのかな?
ってことで
買ったけど実は使っていない、とだけお伝えして
日記はおしまい

買った意味ないじゃーん!

だって、なんか変なんだも~ん


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

やっぱりマスクはプリーツがいい~



生地のしっかりしたものならいいんだけど
ペライのはどうも・・・ねー

自分の中でオカシく思っちゃうのだー。