2020.03.27
8が来る♪
今日のミエル地方、曇り時々晴れ間

予報は曇りのち雨だったけど、まだ雨は降りそうになく。
もっと遅くに降るのかなぁ?
そんな今日の最高気温は、4月下旬並みの21度。
あれ?昨日とそんなに変わりがないー?
昨夜に今朝もなんだか寒くて、予報より寒いじゃんっ
って思ったけど
ただ単に、日差しがないからそう感じただけー?

でも。
昨日は本当に暑かったけど
今日はホントそんなでもないんだけどなー・・・

みなさま地方はいかがですか?
日曜日には関東大雪か!?
と、言われているのですが本当~?

降ってもいいけど、積もるのはカンベンだなー。
寒いのも嫌だしー。 ←そこ?

まぁ、東京を中心に外出自粛と言われているので
外に出る人が減るから逆にいいのかな?

にしても。
すでに遅きに失した感がないわけでもないけど
あまりにも緩いんじゃないか、とも思うけど
オリンピックの延期が決まった途端のこの動き

人命ファーストより、オリンピックファースト
いや、お金ファーストだったわけねー。 ←言いたい放題

それにしても。
小池東京都知事の宣言以降の買い占め、すさまじいですねぇ

東京ほどではないけど、ミエル県もしかり。
でもなぜか、うちの近くのスーパーはパスタソースが消えました。
こぞって買ってく。謎

電気もガスも水道も止まらないのに
インスタントが売れるのも、私の中では謎。
だってたった2日の外出自粛。
・・・みんなそんなにインスタントを食べているの?

しかも自粛って言ったって、スーパーは行ってもいいと思うんだけど。
なんにしても。
一人一人がきちんと考えて行動したなら
大きな規制はなくても大丈夫だと思う。
今の日本人に必要なのは「自制心」。
これに尽きるかな。
って言う私も、「自制心」って言われると困るかなー。
ミエルのお洋服とか自粛できないし






さて。


はい

タイトルにも書いたとおり、8が来ます

カウンターの8ゾロ目
やっとやっとで「88888」が来まーす

今日、27日に揃うかな?
明日かな?
待ちに待ってた8並び。
ミエル8歳
ブログ開設&ミエルうちの子 W記念日8周年
そして8並びゾロ目。
1年のうちに3つ重った
なんだかめでたい8揃い~

ってことでーっ
今回もやります、8並びゾロ目企画~

詳しいことは来週に。
こうご期待。
って言って大丈夫かな


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

8が来る直前になったけど
8並びが来ることを忘れていたわけでも
気が付いていなかったわけでもありません。
ただ時をじっと待っていた、ってこと~

待ってれば、必ず来るもんね~



楽しい企画、考えます。 ←これからかっ!?


いや、考えてなかったわけじゃないんだけど
アイデアはあるんだけど
どうしようかな、と

スポンサーサイト
2020.03.24
お誕生日のプレゼントかな~♪
今日のミエル地方、晴れたり曇ったりまた晴れたり

今日もまた、オソロシイ勢いで風が吹いていて
花粉もとんでもない勢いで巻き散らかされてる・・・

そんな今日の最高気温は、2月上旬並みの9度。
昨日より5度以上低い、9度。
うん、山は雪だもんね

朝方は隣町には雪が降り、ミエル地区は一瞬の風花

だもん、日差しは暖かいけど空気が寒い~

みなさま地方はいかがですか?
春は確かに気候は落ち着かないし、風も吹く。
それにしても、連日の大風はなんだろー。
この風で
新型コロナウイルスを吹き飛ばしてくれるならいいけどなー

飛んでった先に吹き溜まったらイヤだけど

みなさまー
いろんなストレスがあって、そこに気温差が重なって
ますます免疫力が下がりがちで体調も崩しがち。
どうか、くれぐれも無理はされませんように。
新型コロナウイルスの影響は
落ち着いたように見えてもまだ続くハズですし。
このウイルスでの重症化ばかりが目につきますが
本当に怖いのは、陽性なのに症状が出ていない人がいること。
調べたから判明した人たちはいるけど
調べていないのに陽性な人は、きっとそこここにすでにいる。
感染経路が判明しないのはきっと、そういうこと。
だから今大事なのは
被害者になってしまう、という意識を持つのではなく
加害者になりえる、という意識を持って過ごすこと。
わからないことは正しく恐れるべきだ、と私は思います。
過剰に恐れる必要はないけど
自分は大丈夫、って本当に言い切れるのか
思い込みではなく、正しく考えて過ごすことが大事なのだと思います。
世界中で大騒ぎの中、わざわざ海外旅行に行くバカがいて
あげく感染してて。
オレオレ詐欺が終わらない理由とホント同じ。
「自分だけは大丈夫」
どうしたらそんな思考になるのか。
そう。政府も何考えてるんだかねー。
お金くれるのかと思ったら、商品券って。
しかも、旅行と飲食に使わせるためって?
たいがいにして、商品券を印刷する費用がまず無駄だし
しかも、新型コロナウイルスは治まる気配もないのに
いったいいつ使わせる気なんだ!?
旅行も外食もしない人にとっては超無駄!
でもって、大変なのは観光業界と飲食業だけじゃない
そんなこともわからないなんてね。
今さら驚きはしないけど、呆れるを通り越すわ

でもそう。
こういうのを決める人たちは何も困らないからね。
給料、ボーナスは満額
領収書がいらないタダでもらえるお金もあって
献金があって、袖の下まであるんだから。
って。
言いたいことが止まらな~い

きっとみなさまも ←一緒にするな?
そんなこんなでイライラが続き
やっぱりそれもストレスで

それでも。
大ごとにならず何事もなく
平穏無事な毎日を
ただただ季節が巡ることを祈ります。





さて。
気を取り直して

ミエルのお誕生日をちょっと過ぎた頃のこと。
toshiさんからお誕生日のケーキをいただいて
うふふー



なんだろねー



いつもは半分くらいが嘘だけど
この日のミエルのお鼻はよく利ききました


チョコママさんが
ミエルのためにお洋服を作ってくださったのでーす


赤のチェックにグレーのリブ

かわいいーっ




誰も取らないよ



よしっ



うんうん



似合う似合う~


ミエルがちゃんと女の子に見えるよ



そうだけどね


チョコママさん、ブログの情報だけで作ってくださったそうで
それなのに、こんなにぴったりに作れるなんて!
すごい~


また作って~ ←図々しいな?




こりきて みえんつたばいこー
行こう行こう

チョコママさーん
かわいいお洋服をありがとうございました<m(__)m>

お誕生日に合わせて作ってくださったのかなぁ


ミエルがかわいく見えて嬉しいです

このお洋服を着せて、スタバに行こうと思います

いつものドライブスルーですが・・・

チョコママさん
心のこもったお洋服を
本当にありがとうございました

8歳のお誕生日は嬉しいこといっぱい


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

本当に嬉しい
嬉しい嬉しいお誕生日になりました



飼い主は何もしてないのにね

ありがたい~<m(__)m>
2020.03.19
ケーキでお祝い♪ありがとう~♪
今日のミエル地方、晴れ

日差しの中にいると、ぽかぽかを通り越して暑いくらい。
窓を開け放ってちょうどいい感じですが
ただ、花粉の餌食にはなる・・・

そんな今日の最高気温は、4月下旬並みの20度。
うん、暑い

全国軒並み、今季最高をたたき出しているようですね。
だもん、桜の開花どころか
聞こえてくるのは満開予想なハズだ

みなさま地方はいかがですか?
気が付けば、梅は散り
道路脇のハクモクレンは盛りを過ぎ、散り始め
桃を通り越して桜の便り。
なんか早いー。
だったら花粉も早く通り過ぎてくれればいいのになー

さて。
17日に彼岸入りを迎え、明日は「春分」。
いつものように、ふむふむとふむふむ

そして、お彼岸のお中日。
新型コロナウイルスの騒ぎは落ち着かないけど
お墓参りは行くもんね

でもこんなご時世。
無理はされないことをおススメです。
心はちゃんと通じます。それで良し

あ、でも
遊びに行くくらいならお墓参りを勧めますけどね

ご先祖様がいて今の自分があるわけですから
お彼岸は、ある意味感謝週間かもー






さて。
ミエルのお誕生日から数日後。
何やらお届け物がありました



なんだと思う?



なんだろー?
お誕生日のその日のことが、見えてしまっていたのかなぁ


ミエルのお誕生日のお祝いに、と
toshiさんが贈ってくださいました~


じゃーんっ

かわいいかわいいお誕生日のケーキ~


嬉しいミエルの名前入り


ロウソクもちゃんと8本

toshiさーん


7本じゃなくて8本

で。
ケーキが気になっちゃってしょうがないミエルは

あっちこっちうろうろー
写真撮ったら切ってあげるから
ちゃんと座って待っとき



って言ったけど

うろうろは止まらず

あげく

わーっ


こらーっ!

って言いながら撮るぽりる


食べ方は、なかなか遠慮がちです



それはよかったねぇ

よかったけど、ちゃんと食べようよ

で。で。
切り分けて
いただきますしようね~
なんなら、ハッピーバースデー歌っちゃう~?

って、言ったのに

待ちきれませんでした

食うかなっ
お皿を置く前に食うかな~っ!?


おいしいのはわかるけどさぁ

ちゃんと待ってからって言ってるじゃんか



ちゃんと待てない子にはあーげなーい



ずーっと待ってて

ミエル用のケーキをネットで探して買ってあげようか
それともいつものように作るか・・・
と、思っていたそんなときにtoshiからの贈り物



全部は食べちゃだめだから

サプライズな
本当に嬉しい贈り物に
toshiさんのお家の方向に手を合わせたぽりるです ( ̄人 ̄)

toshiさーん

お誕生日のケーキをありがとうございました

ミエルと仲良くいただきました~

味はなかったけど


toshiさんのおかげで
ケーキでお祝いをしてあげることが出来ました

本当にありがとうございました

お誕生日の当日
ケーキがなかったことがtoshiさんに通じたのかなー


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

わーっ

と喜んだのは、内緒の話



ミエルは
みなさまの愛情をたっぷりもらって大きくなりました

2020.03.16
お誕生日のごちそうは・・・♪
今日のミエル地方、雲いっぱい

朝周りを見渡すと、遠くの山も近めの山もなんか白いー

そうこうしてたら、見えてた山がみるみる真っ白い雲に覆われた~

と思ったら、今度はミエル地区も雲がかかってお空が真っ暗☆
で、雨が降ってきた~!と思ったら、あれよあれよと晴れ間が~

お空がなんだか忙しいミエル地区~

そんな今日の最高気温は、3月上旬並みの11度。
風がなければそんなに寒くないと思うんだけど
オソロシイ勢いで風が吹いているので寒い

だって山は雪なんだもん


みなさま地方はいかがですか?
春は気候が安定しないから荒れることはあるけど
春の嵐、とは言うけど
それにしても荒れてますねー

波風立たないことなんてないけど
それでも穏やかに毎日を過ごしたいもんです

新型コロナウイルスもね。
早くに収まるといいけど、どうだろねー。
「人にうつされる」ことより
「人にうつす」ことが怖いんであって。
たぶん、すでに誰もが保菌者で
ただ症状が出てない状態の
そういう意味で発症していないだけな人がほとんどなハズだし。
だからまず、かかっても軽症であろうと思われる
かつ、媒介者となりえるであろう子供が隔離されたのに。
わからないことは、甘くなんて見積もらない。
自分の都合でものは考えない。
最悪を想定して、最善を尽くす。
私の考えは違うのかなー。
それにしても。
なんで
コロナの影響での買い占めはトイレットペーパーなんでしょうね?

確かにね、トイレットペーパーは死活問題。
ないと困る。
手で拭くのやだし
新聞紙もやだし。
だからって、世界中で買い占めがトイレットペーパーって・・・

奪い合いもねー。
奪い合えば足りないけど、分け合えば余る
って誰かが言ったじゃん。 ←相田みつをさんらしい






さて。
ミエルのお誕生日のその夜。
ぽりる家恒例、「誰かのお誕生日はお寿司でお祝い」

当然、ミエルのお誕生日も例にもれることはなく

お寿司~

で、もちろんコレも


残念ー


ちゃっかり人用




そうなんだけどね



内緒でちょびっとあげるよ~



・・・



・・・ねっ

そんなこんなのミエルのお誕生日の話。
なんだか不遇?

いやいや。
それでも大切な大切な我が家の仔。
8歳も元気で過ごせますように、と
祈りを込めて大事な一日を過ごしましたー。
と言うことで


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

年々ね、簡素になっていく・・・



9歳はがんばろう。 ←今がんばれよ!
2020.03.13
プレゼントはこんな感じ♪
今日のミエル地方、雲いっぱい

日差しがあって暖かかったけど
空気はひんやり。
そんな今日の最高気温は、4月中旬並みの18.8度。
昨日より約3度高いけど
あれ?19度近くあったのー?
って感じ。
なんだかよくわかんなくなってきたー

みなさま地方はいかがですか?
明日はまたまた気温が下がって6度を予報
って、ホントー!?

暑いくらいだったのに寒いに逆戻りー

みなさま~

もー、ホントどうにもしようがありませんが
出来る限り気を配ってお過ごしくださいませ。





さて。
ミエルのお誕生日の
お誕生日撮影会の終わった後のこと。

お誕生日なので、プレゼントを用意しました




お利口にしてたらあげようねぇ

って言ったのに
8歳になっても落ち着きのないミエルは

ふごふご ふごふご

袋に頭を突っ込んで、運んで行ってしまいました

こらーっ



気になったからってさーっ

ほらっ
あげるからちゃんと待つっ



いいって言うまで、ずーっと待っててっ
それは本当にプレゼントなのか!?
なんだかどこかで見たことがある気がするんだけど!?
と、言った疑問が浮かんだかと思いますが
プレゼントです。
ちゃんとしたプレゼントです

そんなプレゼントの中身はと言うと

おもちゃが3つ

え?
やっぱりどこかで見たようなことがある?
それは気のせいです。
気のせい気のせい


気のせいでーす

だってミエルは
そんなこと気にするわけないもーん ←新しく買ってやれよ?



ほらっ気に


よし


まずはおさるのおもちゃを


取られたくないから、離れて遊んでいるけど

気にしてほしくてだんだん近づいてくる


でも、くれることはなくて。

くれるのかと思ったら

すっ飛ばした~


してやったり


でもちょっと経つと飽きちゃって。
でもでも取ろうとすると


と、取られまいと遊ぶふり。
必死に遊び過ぎたおもちゃは
よだれだらけだからいらないけどね

ミエルの大好きなおもちゃが増えて
きっと大喜び

な、誕生日の夜の話

8歳でも
遊ぶときは全力投球!

にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

にしても。
使いまわしだろ?


買い忘れたわけじゃないんですよ~
買い忘れたわけじゃないんだけど。


9歳のプレゼントにもできそうなほど
おもちゃの在庫は・・・たんまり

2020.03.12
満月 と お誕生日のその日のこと♪
今日のミエル地方、晴れ

今日も青空全開のミエル地区。
でもなんか、黄色味を帯びて見えるのは気のせいか~?

そんな今日の最高気温は、4月上旬並みの16度。
昨日より4度低い16度。
そう、昨日は20度を超えてました

明日は何度かな

みなさま地方はいかがですか?
昨日は東日本を中心に
軒並み気温が「今期最高」をたたき出したみたいですね。
春の気温は安定しないのは常だけど
それにしても~

季節の変わり目は体調を崩しがち。
しかも新型コロナウイルスもありで
かからずとも、そのストレスも大きい。
気を付けてもどうにもならない時はありますが
みなさま、どうぞご自愛くださいませ。
さて。
一昨日は満月でしたね~

ってことで

満月の日のミエル地方は、ほぼ1日中雨降りで

夜中近くにやっと雲が切れて、お月さまが見えました


まん丸満月は、10日の午前2時を過ぎたあたりなので
この時にはもう欠け始めてる・・・


でも、お月さまのパワーはたっぷりなハズ~

みなさまのもとに、お月さまのパワーが届きますように


それにしてもこの日のお月さまは、雲に入ったり出たり忙しかった

昨日は3月11日。
未曽有の大災害、東日本大震災から9年。
震災で亡くなられた方のご冥福を祈るとともに
一日も早い被災地の復興を祈ります。
あの災害から学んできたハズの日本人が
今は新型コロナウイルスの影響を受けて
たった数週間の行動規制をかけられただけで騒ぎ立て
「絆」と言っていたハズなのに、分け合うことをせず。
情けない、と思うけど
じゃあ、自分はどうなんだろうって考えた時
胸を張って生きていけるように行動しよう、と。
当たり前の日常は
本当は当たり前じゃないことをわかっているんだから。
人は、支えあって生きていくんだから。
そんなことを考えた、3月11日。





さて。
ミエルが8歳を迎えたそんな夜のこと。
やっと8歳の話が始まりますぅ



お誕生日おめでとう~

と言う、お祝いムードはどこにもなく。
なぜなら~



よくないよくない


とりあえず?
お誕生日の記念写真は撮らないと!ってことで
お誕生日の帽子をかぶって撮影撮影~


いやいや

おやつあげるからがんばってー

と言っては見たものの、どうにもこうにも


よく撮れたー、と思ったら見切れてて

次次つぎーっ

で、撮ったら
やっぱり沢田研二みたいになっちゃって

帽子はかぶるのはあきらめて
じゃあ、置いて撮ろうと思ったら

帽子が気になっちゃって気になっちゃって



あげくお顔がおっかないー

結果、一枚目に乗せたやつが一番よく撮れた

あれで?
そう、あれで

そんなこんなのお誕生日の撮影会。
なんだろー?
8歳・・・こんなもんなのか? ←ぜってー違げーっ
8歳のミエルも
みなさまどうぞよろしくお願いしまーす


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

って言う
こんな誕生日の夜ってどうよ?


えへへ

2020.03.09
大きな苺♪
今日のミエル地方、晴れ

暖かい、を通り越してなんだか暑い・・・

車の気温計は、お昼頃21度を表示してたー。
そんな今日の最高気温は、今季最高となる4月下旬並みの20.7度。
・・・夏だ

だもん、日陰に入ると「涼しい~」なんて言っちゃうさ

みなさま地方はいかがですか?
北海道に東北地方、北関東はかなり気温が上がっている様子。
もうちょっと西の方までかな?
山に雪が降ったと思ったら、今度は雪崩の心配が~☆
この週末近くでまた雪予報が出ているところもあったり
春が近いと、確かに寒い暑いと落ち着かないけど
さすがにこれは行き過ぎ~

人の心と自然は連動する、とも言われていますから
みなさま~
新型コロナウイルスの話題は尽きませんし
感染もまだまだ広がりそうな感じだし
世界も穏やかじゃなくなっているし
どうにもこうにも心はざわざわしますけど
どうか心穏やかに過ごしてくださいませ。
って言ってる自分が、一番アヤシイな~


あ。そうだー。
明日・10日は満月です。
乙女座満月

ふむふむ~ ふむふむ~ ふむふむ~
もひとつふむふむ~

いろんな人がいて、いろんな考え方があって。
なんでも否定して、批判するのは簡単だけど
なるほどねー
で、一度は通り過ぎるのもいいんじゃないかと

この3月の満月が
「ワームムーン」って言われるのは知らなかったなー。
いろんなことは「ふむふむ」だ






さて。

お気に入りの苺屋さんで買いました


大きな大きな、大きな苺~

毎年買いに行ってるけど
こんな大きいのは見たことなーい

と、いいお値段だったけど買ってみた

今だけしか取れない、って言ってたし。


分けてあげるからさ、ちょっと苺と並んでみてよ~


と言ったところで
ミエルが苺とおとなしく並ぶなんて、出来るハズがな~い



あげるからさぁ




食うなっ




ミエルとの大きさ比較は出来なかったけど
本当に大きな苺でねー

大きめの卵くらいかなー?

買ったのは3つなのに、4つあるのは
1個おまけでもらったから

「今日は売れ残りそうだから、おまけにあげるよ」って

いい人なんです。苺屋さん

ちょっと遠いから、あまり買いに行けないけど
もう何年も通ってます

って、ミエルの話じゃなくて
苺屋さんの話になってしまった~


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

ミエル県
思う以上に苺屋さんがたくさん。
でも苺って
産直でもいいお値段なのが玉にきず



それでも買いたくなっちゃう
『いちごハウスしみず』の苺

2020.03.07
うちのお笑い担当♪
今日のミエル地方、曇り時々晴れ間

昨夜に今朝は寒かった

日中も、昨日一昨日ほど風は吹かなかったけど
思ったより暖かくないー

そんな今日の最高気温は、3月上旬並みの11.6度
昨日より1度高いそうだけど
そうなのかー?

昨日の方が暖かく感じるのは、日差しがあったからなのかな。
それにしても、昨夜に今朝はホント寒くてね
三寒四温とはいえここまで寒くならなくてもー!
と思ったぽりるです

みなさま地方はいかがですか?
山側は大荒れで雪が降ったと思ったら、なだれ注意報が出たりして
春に向かう今時期だから仕方がない
とも言えなくはないけど、お天気もなんだか慌ただしい~。
慌ただしいといえば
新型コロナウイルスの感染は早々には収まらないとは思うけど
それに伴ういろんなことも落ち着きませんね-

そんな中
ミエル県でもとうとう?いよいよ??
新型コロナウイルス陽性反応が出た人が確認されたそうです。
知事発表はこれからなので、詳しいことはわかりませんが。
日本地図上、罹患者が出た地域が色塗りされて
「うちの県も色が変わるのは時間の問題だね」
って言ってたら、現実化

こればっかりは
罹りたくて罹っているわけではないから
誰が悪いわけではないから
大きく広がらないことと
罹患された方が少しでも早く完治することを
ただただお祈り☆
どうにもこうにも気をつけようがありませんが
みなさまー
体を中からしっかり温めて、免疫力をあげて
心は常に真ん中で
不安はもちろんあるだろうけど
出来る限り真ん中に
心穏やかに過ごしてくださいませ。
でも。
新型コロナウイルスでのあれやこれやで
みんながみんなストレスを感じている。
だからこそ平常心で。
自分のことを思うのは当然のこと。
だからこそ
誰かを思いやる気持ちを持ちたいものです。





さて。
またしても話題は、ミエルが7歳だった時のこと。
もう終わる。終わるはず・・・


ちょっと暖かかった、そんな夜


ミエルってば
暖かいとどうしてもこうなっちゃうみたいでー


おまた~


この日はお顔も見えてます。
なので
頭隠さず、おまたも隠さず


おしりじゃなくて、おまたが出ちゃう

なんだろー。
みんなは、上向きへそ天寝んねなのに
ミエルは、横向きおまた開きなのー。
おもしろいけど、なんかへ~ん。
でも
おもしろいからまぁいっかー


春が近くなって
そろそろ見られなくなるのかなー。

にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

うちのお笑い担当


犬は飼い主に似るというけど
いったい誰に似たんだろうねぇ?


ぽりるじゃないもーん
juncinさんっ
私じゃないからねー
って、言われる前に言っておこう

2020.03.03
7歳最後のトリミング♪
今日のミエル地方、晴れ

今日は朝から暖かく、風もなくて穏やかだね~
なんて言ってたら、結構な勢いで風が吹き荒れて
花粉まみれになりました・・・

そんな今日の最高気温は、4月上旬並みの16度。
今日にはこんなに暖かなのに
明日は雨降りで、気温は今日の半分くらいになり
山は雪だとか、真冬並みの寒さになるとも言っています。
オソロシイ・・・

みなさま地方はいかがですか?
三寒四温、とは言うけど
気温差が激しいと、体力的にはツライところ

ウィルス騒ぎの今は、心にも響いちゃう☆
出来る限り穏やかであってほしいなぁ。
いろんな意味を込めて

さて。
今日、3月3日はひな祭りですね

桃の節句

桃の節句は、魔除けの節句でもあるらしいです

祓いに魔除けは、どなたにとっても必要。
お雛さまはなくとも、季節の節目。
蛤を食べたり、菱餅を飾ったりされたら
魔を祓えるのかも

ってことで。
今日は蛤の潮汁にちらし寿司を作りまーす






さて。
またしても
時を戻しちゃう、そんな話



がんばったがんばった

2月17日、7歳最後となる
と言うか、かなりギリギリ直前で

トリミングに連れて行きました



連れてきたばっかなのに、もうぼさぼさー


「いつも通り」は、いつも通りだけど


はいはい

見てお分かりの通りー

お口の横っちょ
お顔周りを、いつもより深めに切ってもらいました


お顔周りと言うか、お目目近くと言うのかな?
どうにもこうにも伸びなくて

思ったような形にならないので、一回切っちゃおうかなーと

この後うまい具合に伸びてくれたらいいな~
と、期待はしたいけど・・・まぁ無理かな


そうそう。
今回のおリボンはこんな感じ

曲がっちゃったのは、ミエルが暴れたから



はいはい

おやつあげようねぇ


しつこいっ

まん丸
と言うより、なんだか四角くなっちゃった
そんなぼさぼさもかわいいけど
スッキリしたらしたで
かわいいな~
と思う、バカ飼い主

そこはみんな一緒よね~

それはそうと。
ミエルは、伸びてほしいところが伸びないけど
それで予定変更にもなっちゃうけど ←私の中だけの

それでも
今回のトリミングも、大方満足

お誕生日を前に
慌てて行ったトリミング・・・


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

お誕生日前に記事を書けなかったので
当日の日記は、使いまわし写真だったのでした



そんな大人の事情。 ←違げえ
