2016.09.29
日ハムリーグ優勝! と 北海道新幹線~♪
今日のミエル地方、雨のち曇り、時々晴れ間

晴れてくるのかと思いきや、雲いっぱい。
しかも、なんだかアヤシゲナ雲がいっぱい

台風の影響で?
九州は長崎県に福岡県のあちらこちらで
大変なことになっていますが
みなさま地方は大丈夫でしょうか

大事にならないことを、ただただお祈り~(>人<)☆
さて。
昨日、やっとやっとでパ・リーグ優勝決まりましたっ

残り試合が片手で数えられるくらいになっての決定は
興行的にはいいような気もするけど、観ている方はヒヤヒヤ

と言うことで~
北海道日本ハムファイターズ パ・リーグ優勝~

選手、関係者、ファンのみなさま、おめでとうございま~す


今さらながらに確信してもらわなくても
北海道日本ハムファイターズは、北海道の誇りです。
おめでとう。
この調子・・・ではいまひとつ不安は残るけど

クライマックス、日本シリーズと頂点に立てることを祈ります。
の、その前に~。
30日の最終戦は、武田勝投手の引退試合でもあるわけで
しっかり勝利で送り出していただきたいっ

勝~

陽くんもFA宣言しちゃうみたいだし・・・。
つまらなくなっちゃうな~

・・・お目出度い気分が、なんだかしんみり






さて。
ちょっと前のこと。
おもちゃ大好きミエルに、新しいおもちゃを買ってあげました


子供用、北海道新幹線のおもちゃ。
押すとぴゅーぴゅー鳴る、ぬいぐるみのようなふにゃふにゃおもちゃ。


新しいもの好き & 鳴り物好きなミエル
思った通り、食いつきは良好です


押す場所で、鳴り方がちょっと変わる不思議なおもちゃに
ミエルも大興奮


動画じゃないのが残念だけど・・・
あっちにこっちに駆けずり回って大騒ぎ☆

で、たまに見せびらかしに来てみたり

見せびかかそうと思ったら

座椅子の隙間に新幹線がはまっちゃって、まずまず大騒ぎ(笑)


おもちゃのでっぱり引っ張り、ひもに飾りに
何でも食べちゃうミエルだけど、コレは安心。
吊り下げのひもは付いていたけど、それさえ取っちゃえばのっぺらぼう


でも、中にある鳴り物の硬いところは気になる模様

音が出なくなるのは時間の問題かも

ミエル~




それはよかった


でもなんかね、たまに新幹線が不憫だと思う時がありましてね


すごい勢いで、折り曲がったりしてるんですぅ~

なんか不憫

まぁ、遊べと渡したのは私なのでね
新幹線すまんなぁ、と・・・

そんなこんなで。
北海道新幹線
いつかミエルと一緒に乗れたらいいなぁ~

なんだかむりやりな、北海道繋がり話(笑)

にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

リーグ優勝も決まり
クライマックス、日本シリーズとまだ残っているけど
それでもシーズンも終わりが見えてきて
さみしい話題もちらほら聞こえてきてますね・・・。
仕方のないことだけど、さみしい季節でもあります

世代交代と言われれば聞こえはいいけど・・・。
スポンサーサイト
2016.09.27
彼岸花とわんのはなでお買い物
今日のミエル地方、雲いっぱいの晴れ

気温は朝から26度もありましてね

予想通り、30度を超えるのは時間の問題・・・か


9月ももう終わろうとしているのに。
のにのに

そんな9月。
お彼岸はもう過ぎたと言うのに、彼岸花はまだまだ花盛り


今年は去年に比べると、咲く量が増えているような・・・。

一輪でもきれいだけど
まとまって咲いているのは華やかできれいだから
いっぱいは嬉しいけどね~

そして。
ここ数日で、金木犀も花が咲き出して
金木犀のいい香りが、あちらこちらからし始めてます

暑い暑いと言っても、1日の気温差は大きくなってきていて
なんとなく、あちらこちらの木々が色づき始めてもいて

何だかんだ言っても秋~
でも暑い

明日の予想最高気温は32度。
9月も終わろうかと言うのに32度・・・。
なんだかな~






さて。
ちょっと遠い先日のこと。


なんか来た~

中身はわかっているけど、何だか嬉しいお届け物



開けよう開けよう



かじらなくていいから

と言ったところで聞くミエルではないのは、みなさんご存じのことかと・・・

そんなミエルは参加型でもありまして・・・



自分で確認しないと気が済まないたちでもありました

って、それも知ってるって

でもじゃまっ
じゃまじゃま~っ




ずーっとまってて

さて。
そんな中身はと言うと~

「わんのはな」の熊笹スティック

お試しであげてみたら食いつき良好だったので、改めて購入

そのむね、お店に伝えたところ・・・

丁寧なお手紙をいただきました

嬉しい気遣いですね

ほんのちょっとのことが、とても嬉しい。
ミエルが飽きるまで買うね~




ミエルのだ~

今度から、ミルク棒じゃなくて熊笹棒に変更ね

でね、こんな物があったので買ってみました



細長い缶缶。

密閉度が高いので、熊笹スティックを入れて使いま~す

入れるとこんな感じ~



熊笹全部入れちゃったもんね~

何味だかよくわかんなくなっちゃったけど、まぁいっか~



うん


でねでね。
ちょっとお安く買えるって言うので~・・・

わんのはなオリジナルの森修焼のお皿も買っちゃった~

でねでねでね~
これも買ってみたのです


虫よけ効果もあるケアスプレー。

虫よけスプレーをいろいろ買ってみたけど、ニオイが強すぎて使えなかった☆
ので、またまた買い直し

虫よけ効果は弱いかもしれないけど買ってみた。
これは、ニオイも強くなく、くしゃみも出ませんでした。
よかった~



今日はもう食べないから



買ったばっかだしっ

あの手この手で
どうにかこうにか食べようとがんばるミエルなのでした~
じゃなくて。
ミエルのお買い物~

手に取って買えるわけではないので失敗も多いけど
なんだか楽しくて、ついついポチポチ。
ポチポチが止まらないぽりるです

だって、先代ちゃんがいたころは
こんなにたくさんの情報も
こんなにもたくさんの品物もなかったんだもーん



にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

でも出来ることなら
いろんなお店が一堂に会して
一つ一つ手に取って品定めをしたいけどね~

そんな機会があったら
それこそ買い物が止まらないかもしれないけど(笑)
2016.09.23
ロハスで買ったMIYUさんのお洋服~♪
今日のミエル地方、雨が降ったり止んだり降ったり

今日は一日そんな感じなのかなぁ

そんな今日の気温は
予報では26度だったけど、思ったより上がらず
10月上旬並みの22度。
ここ数日、ぐぐっと気温が下がったけど
明日にはまたまたぐぐっと上がるんだそう・・・

西の方では、今日の気温も夏のようだとか


上がったり下がったりの気温差で、体調も乱れがち。
みなさま、どうぞご自愛くださいませ<m(__)m>





さて。
ロハスで買った、『D+L(デュプラル)』 MIYUさんのお洋服


着せてみましたよ~



うんうん



裾にかけてのふくらみも、とってもかわいいんですよ~

って、切れてるしぃ~




見えた見えた

ね~




いやいや

お洋服とお揃いのマナーポーチも買っちゃった~



お外ポッケも付いてます

って、よく見えないけど~




おやつは入れてもいいけど、入れないかな~


ね


このお洋服、インスタで紹介された時に一目ぼれ

何が何でも欲しかった

買えてよかった。よかったよかった

でもこのお洋服、実はもう1色あってですね
そっちの色も欲しい~


「2色買うっ」はさすがに止められたけどね~(笑)
そして。
もう1枚のもすっごい欲しかった~



うんうん


このお洋服もインスタで見て、欲しい欲しい~


MIYUさんちのデュルラルちゃんがとってもかわいらしく着ていてね
元気っ子ミエルも似合うかも、って~




似合う似合う

しかも、縦ストライプ効果で痩せて見えるよ~


ポケットのふくらみもかわいいね

この2枚のお洋服、それぞれテイストは違うけど
MIYUさんのこだわりがいっぱい

細かいところもホントかわいい~



脱ぐのが苦手なミエルでも、苦労なく脱がせられる
かわいいだけじゃなく、着やすさも持ち合わせているMIYUさんのお洋服

だもん、買うのはやめられな~い


と言いつつ、カートオープンには振られてる


MIYUさ~ん
次回のカートオープン、楽しみにしてますね~


今度こそ
カートが締まる前にお願いしにあがるんだーっ

どんだけ買うんだ


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

手作りのものって
作り手さんの人柄が出ますよね。
MIYUさんはね
お洋服の雰囲気そのままの、とっても素敵な人なのですよ

お会いしてお話したら
ますますMIYUさんのお洋服が好きになっちゃう

2016.09.21
ロハスフェスタに行って来ました♪
今日のミエル地方、曇り~

気温は10月中旬並みの21度。
台風が通り過ぎたと思ったら、気温は一気に夏から秋に


・・・って
9月も半ばを過ぎているのに「秋」って言うのもなんだかオカシイ~

しかし、この気温も明日までのようで
明後日からは、またしばらく25度をぶっ飛び越えるのだそう

なんだかなんだか

暑さ寒さも彼岸まで、とは言うけど
そろそろ本気の秋支度を始めてもいいのかどうなのか・・・。
悩ましいですねぇ

暑いも寒いもまだまだ繰り返しそう・・・。
みなさま、体調にはくれぐれも気を付けてくださいませ







さて。
宣言通り

光が丘公園で行われていた『ロハスフェスタ』に行って来ましたよ~



朝の9時半ごろに到着も、すでに行列が~

雨予報だったし、すでに雨は降ったり止んだりだったから
出足は遅いと踏んでいたのに行列~☆
・・・先頭の方々は、何時ごろに着いているのでしょうねぇ

そんなロハス。
今回は、9月17・18・19日の3日間の開催で
私が行ったのは2日目、18日の日曜日。
お目当ての、『le tricot(る とりこ)』
(あみぐるみ作家・はちるさんとMIYUさんのお店)に
会場一番に駆け付けたけど
MIYUさんのお洋服は、大半が土曜日にお嫁に行ってしまったそうですぅ~


が、欲しかった2着はミエルサイズが残っていたので買えました


しかし、インスタやブログで見ていたあれやこれやは売り切れていて・・・。
「イベントは初日の朝一が肝心」
と、改めて思ったのでありました

思ったところで行けないものは仕方がないんだけども

でね。
ウキウキとMIYUさんのところでお買い物をした後は
雨が降ったり止んだりの中、あちら~こちら~とフラフラして
手芸材料を売っているお店を見つけて、アクセサリー資材を買ったり


下の黒いのは、テリア型~

ワッペンがたくさん売っているお店でも買っちゃったり


いちごのワッペン、なんだか人の顔みたいに見える~

写真はないけど、アメリカンカントリーのお店で
タスカニーレースが3枚1000円だったものだから
6枚も買っちゃったりなんかして


あれやこれやと楽しみました

前回は、オソロシイほどの風に見舞われて
見て回るどころじゃなかったので
今回は雨とはいえ、じっくりあちこち見て回れてよかったよかった

きっとMIYUさんもまた出るハズだから
またロハス行こ~っと


お洋服の試着の模様はまた後日


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

そして次こそは
おいしそうなあれやこれやを食べてやるぅ~

食べたいと思った頃に結構な雨降りで
食べるどころじゃなかったんだねぇ~

theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記
2016.09.17
噂の「SMAP」届きました
今日のミエル地方、曇り時々晴れ

気温は28度。
9月も半ばを過ぎたと言うのに28度・・・

暑い

今日から3連休、と言う方も多いのかな?
せっかくのお休み、お天気も気になるところ

台風16号の行方、気になりますね☆
台湾や中国でもエライことになってますが・・・
大きな被害にならないことをお祈り~(>人<)☆





さて。
やっと、と言うか
噂のものがうちにも届きました


送り主は、SMAPファンクラブ。
異常なほど重た~い



見せてあげてもいいけどさぁ
ミエルが見ても楽しいものじゃないと思うんだけど



なんかね、記念のものらしいよ



うーん


で、そんな中身はと言うと~・・・

とんでもなく分厚い本。

「書籍」って言っちゃうところが何とも言えないんだけども・・・


中身は見せていいのか悪いのかわからないので ←著作権云々

とりあえず表紙・・・じゃないや、外箱を。


見てもね、「でっ



バカみたいに重い割には、中身は・・・。
まぁ、なんともジャニーズらしいな
と、言うのが私の感想。
それ以上、コレについて言うことはないかな~

SMAPを見てきた今までを
振り返るにあたっては、思うところはいっぱいあるけどね~。
にしても、重過ぎる


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

心が、か?

しかし。
常にあった、「取ってつけ」感。
ここへ来ても、やっぱり「さもさも」。
って言ったら、悪意~



theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記
2016.09.15
『aoisora』るぃコハままさんの新作到着~♪
今日のミエル地方、曇り時々日差し~

日が出たり引っ込んだり、雲が厚くなったり薄くなったり。
そんな今日の最高気温は28度。
地味に暑い

そして蒸し蒸し

夜には雲が切れてくれるといいのに
と、願う今夜は十五夜ですね

お月見が出来るといいな~






さて。
先日、楽しみにしていた物が届きました~



見たらわかっちゃう


そうっ


『aoisora』 るぃコハままさんの新作のお花のゴムでーすっ

そして~


新作のチョーカー

何色にしようか迷って・・・は、いませーんっ

オレンジオレンジオレンジーっ

見た瞬間決めました

シャーベットオレンジ、かわいい~


ぱっちんもらっちゃった~

るぃコハままさん、ありがとうなのでーすっ

上手に付けられるようにがんばりまーす



出来る、って言っていいのかわかんないくらいのレベルだと思うけどね


オレンジ色のチョーカー、思った通りかわい~

お花のゴムもオレンジ色でお揃~い



ゴム付けただけじゃん


オレンジやっぱりかわいい~

ミエルがちゃんと女の子に見えるもん




出来て当然だとは思うけど

るぃコハままさ~ん
これで及第点もらえるかな~


ぱっちんはね、こう付けてみましたよ~



むふふ



お花いっぱいでかわいい~

るぃコハままさん
ままさんの優しい気持ちは
ままさんのアクセサリーに乗って、みんなに伝わってます

いつも、かわいいアクセサリーを作ってくださって
ありがとうございます

また、かわいいアクセサリー待ってますね~


青い空の下、み~んな幸せでありますように


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

正しい心は、正しく伝わるものなのです


そしていつでも、やっぱり心は真ん中に。
2016.09.13
新作ぱっちん(笑)
今日のミエル地方、雨のち曇り、時々雨

雨が上がってきたと思ったら
気温も上がって、ムシムシ不快~

そんな今日の気温は25度。
気温はほどほど低いけど、湿気満載。
そりゃ不快

それにしても、今年はホント雨が多いですね

台風はまたしても、14・15・16号と一気に3つ発生中

大きな被害にならないことをお祈り(>人<)☆





さて。
ぱっちん作り
地味に地味~に、続いていたりします

先日作ったのはコチラ


かわいかったので、いつかどこかで何かに使おう

と、100円お店で買ったボタン

脚を取って貼り付けてみたら、思いの外かわいい~

と、出来栄えを自画自賛


ただ・・・
左から通したくて自分で作る、って言ったのに
右通しになっちゃった☆と言うのは内緒の話

これならミエルでも、絆創膏には見えないハズ~・・・


うんうん


何かのモチーフが付けば
ミエルでも絆創膏には見えないんだ~

・・・って、そう言えば
るぃコハままさんのぱっちんは絆創膏には見えなかった



いやいや


じゃまくさい前髪だって、ぱっちんで留めればほらっ
じゃまじゃなーい



いらなくないってば~



せっかくミエルに作ったのに~

などと言う、押し問答もあったりなんかしたけど
ちゃんとつけさせるミエルなのです。
成長したなぁ~



出来る子~・・・かねぇ



うーん



・・・なにを




あげませんっ

ぱっちん作りはまだまだ続く。
材料集めも続いてく・・・


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

あれとこれで、こう作ろ~

と思ったら
ほぼ思っていた形で売っているのを見かけちゃったりなんかして
なんだか複雑な気持ちになったワタクシです

でも、材料は多分同じ。
そうなると、センスも好みも違っていても
パーツの使い方って、なにかの形を作ろうと思うと
やること出来ることはほぼ一緒。
似通っちゃうのはある程度仕方がないけど
それを「パクリ」って言われたら心外だなぁ、と
そう思っちゃったらなんかコワくなっちゃった

・・・って
私ごときが言うのもなんなんですがね


2016.09.12
嬉しいおいしいをいただきまーす♪
今日のミエル地方、曇り時々晴れ間

「晴れ」、じゃなくて「晴れ間」

そしてそのうち雨が降りそう・・・

今週もまた、雨が多くなりそうなお天気予報。
週末には、とってもとっても楽しみにしている
「ロハスフェスタ」があるのになぁ~

どうか、週末はお天気が持ちますように~(-人-)☆
さて。
ブログをお休みしていた数日の間に
25年ぶりに、カープがセ・リーグ優勝を決めました~

テレビ中継、リアルで見てましたよ~
もう、気になっちゃっ気になっちゃって

選手、関係者、そしてファンのみなさま~
優勝おめでとうございま~すっ


黒ちゃんで決めた

ワタクシ、それが大変嬉しゅうございました


新井さんの活躍も嬉しゅうございましたが

カープファンではないけど、嬉しいニュース~


で、我が日ハムはどうなんでしょう

来季も監督は変わらないと言う
意味の分からないことになっていますが・・・。
選手の起用も意味が分からない・・・。
今年は、たまたま日程が合わなくて
1試合も観ずに終わりそうだけど
来年も、「観なくていいかな~」
と、言うことにならないことをお祈り(-人-)☆
監督交代、期待します。 ←優勝、じゃなくて?(笑)





さて。
もうすでに、1週間経ってしまっている先日のこと



なんか来た来た~



うんうん


ミエルとふたり、ワクワクしながら開けているものは
リアンママさんが贈ってくださったもの




違うと思う~

ミエルのじゃなくて、私んだと思う~



ミエルが自分のものだと譲らなかった箱の中身はと言うと~


小っちゃな焼き菓子がたっぷり詰まってました


『アンリシャルパンティエ』のおいしいがいっぱ~い


なのに、おいしさが伝わらない写真で申し訳ないっ<m(__)m>



わぁ




ぶっぶー



ぜったいはないから

リアンママさーん

アンリシャルパンティエのお菓子嬉しい~

ありがとうございます<m(__)m>

ちまちま、大事にいただきます

ごちそうさまでした

ミエルには、気持ちだけお裾分け(笑)

にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

なーんて。
大事大事で、本当にちまちま大切に食べようと思ったのに
気が付いたら箱の底が見えてました・・・

食べたらなくなっちゃうのよね。
って、当たり前か~


2016.09.09
重陽の節句はSMAP CDデビュー記念日。
今日のミエル地方、晴れ

気温は30度を超えました


台風13号に、その後の大雨で
あちらこちらで被害が聞かれていますが
みなさま地方は大丈夫でしたでしょうか

また来週にも雨予報が・・・。
どこもかしこも、あちらもこちらも
被害が聞かれないことをお祈り~(>人<)☆
さて。
今日は9月9日。
重陽の節句です

でもって~
SMAP CDデビュー記念の日でもありますのです




今年で丸っと25年。
25周年おめでとう

マスコミは何だかんだと言っているけど
思い付きのような記念コンサなんて
まったくもって期待なんかしてなかったし

今までだって、周年記念のコンサなんてなかったし~っ

取って付けのような記念イベントだって、期待なんかしてない。
さもさもしいマスコミの騒ぎはもうカンベンしてもらいたいね~

それでも今日で25周年。
「CDデビュー25周年おめでとう」
これだけは書いておこうかな、と

だからって
お家でお祝い~

とかはないですから







さてさて。


です


載せようと思っていた写真が、なんと行方不明

どこへ行っちゃったんだ~


と、あわあわ捜索中につき
本日、ありあわせの間に合わせでお送りした次第

休み明けには、しっかりとお届けする予定・・・たぶん




地域限定 ご当地からあげクン 「信州上田 美味(おい)だれ味」
ミエル県で買えるのはコレ

あと食べられるとしたら、東京と埼玉辺りかなぁ・・・
って、全部食べたいと思っている人

みなさま~
ぜひぜひ、みなさま地域のからあげクンを教えてくださいませ~

からあげクンだけは食べずにいられない(笑)

にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

ここのところ、更新サボり気味ですが
ミエルも私も元気です


元気なんだけど・・・写真がない


けっして、ネタがないわけでは~っ
theme : ひとりごとのようなもの
genre : 日記
2016.09.06
嬉しいおいしいい素敵な贈り物♪
今日のミエル地方、晴れ

晴れているのは嬉しいけれど
ここ数日の、真夏に逆戻りしたかのような暑さに辟易

しばらく前に感じた秋の気配は、どこへ行ってしまったのでしょう・・・。
しかも。
暑さは日中だけではなく、夜も朝も暑い。
暑い暑いっ



そんな今日の気温は34度。
車の気温計は39度を示してましたよ

そして、台風13号が発生


雨は大切。
降らないことも問題だけど、降り過ぎるのは問題~っ

どこもかしこも、誰もかれも何事も
大事にならないことをお祈り~(>人<)☆





さて。
先日のこと。


なんか来たーっ




見よ~見よ~


ミエルとふたり、ウキウキわくわく

『蓮くん今日は何してた?』のren母さんが贈ってくださったもの




袋の中にまた袋☆
マトリョーシカみたいだね~


そんな、マトリョーシカな袋の中身は・・・

お菓子~


『ドエル』と言う名前のお菓子屋さんの「胡桃の樹」と言うお菓子。
コーヒー味?のパイ生地に、胡桃がたっぷりついてておいしい~


シナモンの風味も効いてて、まじでうまっ


江崎グリコの『バトンドール』の抹茶シュガーとメイプルシュガー。
バトンドール、お店は大阪と京都と福岡のみ。
こっちでは、催事に来た時しか買えないのですよっ
しかも、催事だっていつ来るのかわからない

貴重品~


抹茶もメイプルもうまうまでした~



そんなコワい顔しなくても~

ミエルのだよっ



ささみ巻きガムにささみジャーキー。
ささみ大好きミエルは大騒ぎ


一気食いされないように気を付けなくちゃ~

そして~


ren母さんのお母さまお手製のバッグ

もうね、すっごい好み~

黒一色と言うのもまた素敵

手作りとは思えないくらい、編み目がきれいに揃ってて
それを見ているだけでもうっとり



いやいや


ミエルのバッグって言ったら、くちゃいくちゃいを入れなきゃなんないんだもん

もったいなくて使えないって~

とっても器用なren母さん、お母さまも器用な方なのですね~

使うのがもったいないと思ってしまうけど、使わない方がもったいない。
しっかり使わせてもらいまーす




ホント、たくさんありがとうございました<m(__)m>



食べませんから

ren母さん
嬉しい貴重なおいしいのもに
素敵なバッグをありがとうございました<m(__)m>

お母さまにもよろしくお伝えください

知らないだけで、おいしいものっていっぱいあるぅ~


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

いろんな人にこうして良くしてもらえるミエルも私も
本当に幸せ者です


お母さまのバッグ
あまりの嬉しさに、母や姉に見せビラビラかしたら
あやうく奪われそうになりました~

2016.09.02
お出かけも、練習あるのみ~?
今日のミエル地方、晴れ

朝晩の気温はぐぐっと下がり
涼しいを通り越して、なんだか寒くなって来ました~

それでも日中は、8月上旬並みの32度

まだまだ暑い日は続くようです・・・。
そんなこんなで9月に突入。
もうすぐ年末。 ←気が早過ぎる

でもなんか、なんとなく
9月の声を聴いたとたんに、気が急いて来ちゃいました







さて。
今年こそは
あちらこちらにミエルを連れて行きたいな~


と、思っていたのにもう9月。
今年も残すところ、あと4か月。
今年もまたまた、遠出は無理そうな予感・・・


それでも、時間があるときには連れ出しているんですよっ

・・・と言っても写真はいつもと同じですが

ここでくらいしか写真が撮れない


ここでさえ苦労するのに、お外だともっと苦労苦労☆
なぜなら、あわあわしているミエルを
これまたあわあわ追いかけないといけないから



コンビニだもん



車が入って来るたびに、人が見えるたびに、なんか来た来たと大騒ぎ☆
同じことを繰り返せば、慣れるのかと思ってたけど
ミエルはいちいち忘れちゃうみたい

同じよ~に、大騒ぎ



うんうん

知らない人に吠えるのやめて~

この日は、隣に停めた人がミエルに気付いて手を振ってくれたんです。
それに気づいたミエルってば、激吠え

歯をむき出しで激吠え

なのに・・・


その人が行っちゃったもんだから、気になって気になって仁王立ち

意味が分かりません

短いお手手は笑えるけどね




うんうん

帰るから、おとなしく待ってて

なんて言っておとなしくしていられるミエルじゃないので


知らない人だから気にしないでいいから

毎度毎回、ミエルの行動は変わることがありません

やっぱりミエルの辞書には
「慣れ」と言う言葉はないのかも・・・



ウソをつけっ





大人の味わい 甘栗むいちゃいました ほろにがカカオ

大人気、「甘栗むいちゃいました」のオトナ向けバージョン

ほろにがココアってなに~



って、喜び勇んで買ってみたら、コレね・・・
甘栗じゃないわっ

甘栗の甘さがなくなって、コーヒー味?ココア味??
なんか、ヘンな感じ~

やっぱりね、栗が甘くなっての「甘栗」で成立してるんだもん
なにもしない、まんま甘栗が一番かと・・・

目新しいと手にしちゃうけど、ハズレも多し


にほんブログ村
ぽちっと応援ありがとうです

ミエルと遠出が出来るようになるのは
いったいいつになることやら・・・

せめて軽井沢くらいは
年内中には行きたいなぁ。
新幹線で函館、とは言わないからさ・・・
