箱入りは箱入りだけど・・・
今日は、真夏のような気温です

30度はあるに違いないっ☆暑い~っ

でも明日にはまた、ちょっぴり涼しい気温になるという・・・
体調不良にお気をつけあれっ

さて。
先日・28日の続き。
また新たなダンボールを見つけたミエル。
オソロシイ勢いで飛んできました



ダンボールは食べ物じゃないってば



あまりの迫力におされ、しぶしぶ差し出しましたとさ。←大うそ


例のごとく、ミエル調査員のこれでもか!これでもか!!の
やたらめったらしつこい調査開始です



ぺしぺしたたいて、何かわかりましたか



ダンボールは食べ物じゃありませんっ

そんなことより、箱の中入ってよ~っ

・・・しかし。
調査はいっこうに終わる気配を見せません。
なので、実力行使

押し込みましたっ

いざっ、箱入り娘リベンジっ


まだ調査?
うーむっ☆ちんまり座ってみ~



ワインが入って来ただけだから、食べ物の匂いじゃないと思うっ

しつこいくらいに、うがふがふがふが。
穴が開くかと思いました

ミエルは何故箱に入るとこうなってしまうのでしょう

箱入り娘への道は遠いなぁ

よその子みたいに、ちんまり座ってくれればいいのに☆
そして、お外に出したら今度はこんなことに




箱を自ら倒してまで乗ると思いませんでした☆
オソルベシ


箱入り娘にならないから、もう片付けよ~っと







・・・かわいい「箱入り娘」にはなれないようです

せっかく、maririnhahaさんのブログで紹介してもらったのにぃ~

仲間入りさせてもらえたので、でも良し!かなぁ


一応「箱に詰め込み入り娘」ってことで~



maririnhahaさんにお礼言おうね




maririnhahaさん、ミエルを載せていただいてありがとうございます


箱入り娘リベンジ、これにて終了~

と、いきたいところですがっ
またしても新たな箱がやって来たので、リベンジのリベンジ

やりますよ~

ここまで来たら、理想の箱入りちゃんをとことん目指すのですっ

しかし・・・何故にあんなに飛ぶんでしょう

謎っ☆
応援ぽちっと感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

これでも箱入り娘・・・かなぁ?
今日は、ほどほどに過ごしやすい気温に日差し。
それでも、ちょっぴり湿気てて、じみ~に暑いかも☆
さて。
うまい具合に、と言うかタイミングよく、と言うか。
ダンボールがやって来ました

来たのは荷物だけど

「箱入り娘」リベンジですっ

ミエルちゃんや

りっぱな箱入り娘になるために、お入りになってっ



あはは



まぁ、そんなことは気にせず、どうぞどうぞ



ダンボールは食べ物ではありません

今回のはお魚臭いかもしれないけど



お魚さんの匂いです

それよりミエル・・・
箱に入ってまで伸び伸びはしなくていいと思うんだけど

ミエルはどうも、箱に入ると体を伸ばしたくなる性分らしい

ちんまり

かわいらしくはしてくれない・・・
ので

無理やり詰めてみましたよっ

これぞ、箱入り娘


箱に入ってま~す(笑)
しかし、と言うかやはり逃げられました



あはは。ごめんごめん

しかししかし。
懲りないめげないミエルは、まだまだ興味津々。

貼ってあったシールが気になるミエル。
ただのシールなんですけどねぇ

気が付いたらこんなことになってました


乗ってるし~☆
ちょっと目を離したら・・・

落っこちちゃってるし~(笑)
それでもシールを気にするミエル。
何がそんなに魅力的なのでしょう




そんなミエルの前に、新たなダンボール



ダンボールは食べられないんですっ

それにしても。
ダンボールは、ミエルにとっては遊ぶもののようです。
におって、かじって、伸び伸びして~・・・
思い通りに入ってくれない~

バッグ犬への道のりも遠いけど、箱入り娘もキビシイです



うーん

確かに、箱に入っているから箱入り娘だけどさ。
なんか違うんだよね~

と言うことで。
違うダンボールで、箱入り娘リベンジです


ぽちっと応援、感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

エビで鯛じゃないけど、これでミエルが釣れるかな!?
今日は、朝の涼しさがウソのように暑くなりました

それでも、日陰は涼しい。
昨日も一昨日も、夜は寒いくらいの気温でしたよ☆
今年の梅雨は、過ごしやすい・・・のかなぁ


さて。
ブラッシング嫌いのミエルを、どうにかしようと
日々奮闘中のワタクシ


さぁさぁ、ミエルちゃんや。
今日も楽しく毛をときときしましょうね~

ミエルは歯のいっぱいあるブラシが苦手

しかも、どうも戦いたくなるようで・・・
何故だ

23日の日記で「ミエルはブラッシングが大嫌い」と書いたその足で
買って来ましたよっ


秘密兵器(笑)
何かしら、固いものをかじっていれば、何とかおとなしくいるハズ

「1歳未満の子犬には与えないでください」と言う注釈が多い中
これは与えてもオッケーだったので買いました。
うまい具合に釣れるかなぁ。
ミエル~、これあげよっか



かじってみ。おいしいらしいよ~

ガムだかゴムだか、ちょっと得体のしれない白い棒(失礼

しばし見つめ合った後・・・

ものすごい勢いでかじり始めました

ちょっとコワイ・・・

でもまぁ、食いついてくれたので良し

釣れましたよ。釣られました~

夢中になっているその隙に、せっせとブラッシング~



しかし・・・
ミエルの食べる?かじる??すさまじいほどの勢い

15分、いや10分も持たず

ガムだかゴムだかの白い棒は、みるみる短くなっていったのでした。
いくらなんでも早過ぎはしないかぁ~




テーブルの上で言うことじゃないですっ

かじっている間は、クシでがしがししても大して気にしないので
かむ方に夢中で、痛いとか気が回ってないのかも(笑)
これはいいモノ見つけた~

しかし、本当に食べるのが早過ぎるっ

減るのが早過ぎて、とかせる範囲が狭い狭い

もう少し。
出来れば全身ブラッシングをしたいところ。
もっと、固くて食いちぎれないものを探さねばなのです

でも、なんとかブラッシングがちゃんと出来るようになって
ちょっとだけでも、毛玉も減って来たので良かったです


今日もがんばるぞ~


ぽちっと応援、感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

箱じゃないとだめなんですか!?かごはダメ?
今日は肌寒いです。
長袖のカットソー一枚では、何だか寒い~☆
そして、お空は今にも雨が降り出しそうです。
さて。
たくさんあるヨーキーブログ。
「箱入り娘」に「箱入り息子」が増殖中のようです

せっかくなので、流行に乗っとこう


・・・と言うことで、箱を探したのですが見当たらず

手近にあった洗濯かごに入れてみました~

前にもやったことあるけど



はい、入れました~

これで、ミエルもヨーキーブログの仲間に入れてもらえるかなぁ




ごあいさつ、上手に出来ました~

でもミエル~・・・
洗濯かごじゃあ、やっぱり「箱入り娘」とは言えないかも

・・・と言うことで、またチャレンジします

今度こそ「箱入り娘」にするんだ~


ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝

空まで飛べそうな勢いです☆
今日は朝から、ひたすら洗濯と
ひたすら部屋の片づけにいそしんでいました。
それでもきれいにならないって何かな
どんだけため込んだの、って話ですよね~
あはは~
さてさてさて。
先日、と言ってももうちょっと前のこと。
そのうち、お家の屋根を突き破りそう・・・
などと言っていたのは先月だったかな。
いよいよ、現実味を帯びてきました☆
たまにやる、ミエルの不思議行動。
なぜか、人のいないほうに向かって立ちポーズ。
ちっちゃい声で「うきゅうきゅ」言ってたりもして・・・
見えない何かが見えていたら・・・ちょっとコワい~
でも、ミエルだけに「みえる」かも
き、気を取り直していきましょう
とちとち、てけてけ、うきゅきゅおしゃべりした後は
ジャ~ンプ
わおっ
ケージの端っこから、おでこが出てる~☆
・・・そう。
ついに、届いちゃったんです。
届くようになっちゃったんですよ~
この時は、たまたま屋根が開いていたので
ぶつかることはなかったのですが
今はもう、ぶつかりまくり☆
カチョンカチョンと音がします
こうなったら
このわけのわからないジャンプ力を生かして
やはり、ちびっこなんチャラ選手権に出場するしかない
あはは
ケガなく元気なら、何でもいいんですが

おもしろいといえば、おもしろいので

応援ぽちっと感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

目の前の道は、マルガリータへまっしぐら!?
今日は暑くなりました

それでも午前中は、吹く風も爽やかで
これぞ6月

午後からは、雲が増えてきたけどなんだか蒸し暑い☆
夏になっていくから、暑いのは仕方ないかぁ~・・・

さて。
先日発売になった本。
ヨーキーファンの間で話題になっているようですね

例にもれず?私も買いました~


いろんなカットがあって、目からウロコ

ミエルはまだ必要ではないけど、見ているだけで楽しい

ミエルはまだ必要じゃないね。 毛の伸びも足りないし。


要らないよっ。だってミエル、ブラッシング嫌いでしょ?
毛玉だらけの子は、マルガリータと決まってるの。
5厘刈りにされちゃうんだよ~



べぇ~


お恥ずかしい話

本当に毛玉だらけで、ミエルの残された道は「丸刈りのみ」☆
と言った感じなのです

洗われるのも大嫌い

ブラッシングなんて、以ての外

回数増えるにつれて、慣れていくところを
ミエルは、どんどんイヤイヤになってます

まさに反抗期な感じ

しばらくしたら、状態は変わっていくのかなぁ

先代ちゃんは、しばらくの間長くしていたのですが
ミエルは今のままでは無理~っ

たいがいにして、ブラッシングがきちっとできないなんて

コワいもの知らずに見えて、実はとっても気が小っちゃいのかも。
痛みにも弱いし。
お医者さんでもちびちゃうくらいだもんね

おもちゃでも、おやつにもつられないので
だましだまし、ブラシをかけていくことにします

なんとか、この本が参考に出来るくらいにしなくては☆
応援ぽちっと感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

人も暑いが犬も暑いってね~☆
見直せば出来上がり

・・・と言うところまで行きながら、まさかのフリーズ


む、むぅ~

まめに、保存が必要ですね☆
めんどくさいけど~、もう一回同じの書くのやだもんっ

さて。
ハリキッテ書き直すことにしましょう

今夜は風も出てきて、ちょっと涼しい感じですが
さすがに6月も下旬になり、梅雨入りもしてるし台風も来て
夏に近づく今日この頃。
夜の気温も、めきめき高くなってきましたねぇ☆
しっかり、ベッドパットを夏用に変えました

なのに今夜はちょっと寒い感がなくもない・・・

ミエルも涼しいところを探しながら
相変わらずヘンテコなことになってます☆
でもこれはふて寝(笑)


あまりの暴れん坊ぶりにしまわれてしまい、ふててます(笑)
白目チラリン☆
こちらをうかがっていますが、出しませんよ~

誰も相手にしてくれないので、ベッドに入って寝ることに?

でも、普通に丸まって寝ることはなく

なんだか、「ぶんぶく茶釜」のタヌキに見えてきました(笑)
(茶釜から手足が出たタヌキ・・・知ってますか?(^^ゞ)
涼しそうなベッドも、どうも思うほど涼しくないようです


狭いところに挟まってみたり・・・

気が付けば、お得意のポーズでねむねむ

苦しくないのかなぁ



ミエル、起きたの?
ねぇ、そのかっこう苦しくない?


ミエル?


あれ?お目目開いたのに☆
まさか・・・寝ぼけてる



よっぽど眠かったらしく、あっちこっちと移動しつつ
いもむしになったり、ツチノコになったりしながらも
周りで人が動こうとも、起きることはありませんでした。
ワンコも暑いと、一所でぐっすり

と、言うわけにはいかないようですね。
これからもっともっと暑くなってきた時
ミエルはどんな形になるのでしょう


いもむしにツチノコ。
茶釜のタヌキに、あとは何かな

でも、その前にちゃんとエアコン入れてあげるからね~

そういえば。
昔飼っていたマルチーズ、よくトイレで寝てました(笑)
お留守番の間、家の窓は締め切ってしまうので
唯一開いてる窓はトイレだけ。
なのでトイレの扉をちょっとだけ開けておいたので、ひそかに侵入☆
当時、床がタイルだったのでそこで寝てました


確かにタイルは涼しいけど~

お家を自由にできるようになった時、ミエルはどこに行くのでしょう。
ちょっと楽しみかも

それにしても。
犬の体温は人より高いから
人が暑い時、犬はもっともっと暑いと思っているんでしょね。
でも、ベロ出して体温調整できるから案外平気だったりして~?
そんな、わけはないか~


応援ぽちっと感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

今日は何の日?ミエル、4か月記念の日♪
今日、6月21日は夏至だそうですね。
夜の長さが、1年で一番短い日。
そして、「スナックの日」に「冷蔵庫の日」だそうです。
365日、何かしらの記念日なのですねぇ。
そんな、夏至でスナックの日の今日。
うちにとっては、ミエルの4か月記念日ですっ

やっとこさ、4か月になりました~。
もう4か月・・・とも言えるけど


喜ぶと、耳がなくなるのは相変わらず


こう見ると、何犬だかわからないですね



出しての催促も、相変わらずお口をツン出してます



耳を下げて、かわいいかわいい

それでもお口はツン出してます

しかし。
それでも出してもらえないので・・・


積極的アピールに変更(笑)
4か月にもなると、いろんな知恵がついてきますね~

知恵がついて来て、えばりん坊にもなって来ましたよ



それは悪うございましたっ

「4か月ごろから、コワいものが増えてくるよ」
いろんなものに反応してくるから。
そうお医者さんに言われたのですが
なるほど納得。
あれほどコワいものなしだったミエルでしたが
音に反応しだしました

先日の台風の時には、風で鳴る物音にビビりまくり(笑)
テレビから聞こえてくる、犬の鳴き声やおもちゃの音にも反応を。
『ポチたま

これも大人への一歩なんですねぇ

あとは・・・
せめてもうちょっと、落ち着いてくれたらなぁ、と思うのです。
それはもうちょっとかかるかなぁ


まぁ、元気ならよし

ですよね

ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

いもむし?ツチノコ?その形っていったい!?
暑いですね~☆
気温、30度を越えました・・・
いくら台風一過といえども、急激に上がりすぎです

千葉やら静岡やらに避暑に行きたいくらいです。
水上より気温低いんだもんっ

海風が涼しいに違いない~っ。
さて。
夏が近づくにつれ上がる気温。
ミエルも暑いようです。

ケージにしまわれた腹いせに、暴れまくってベッドをおトイレの上に移動(笑)
暴れた暑さもあり、広々した床でぐっすり

さすがに、ベッドがおちっこクサくなっては堪りません

せっかく寝てるところを起こすのはかわいそう・・・
と思いつつ、心を鬼にして(笑)元通りに。

ベッドを移動するのは諦めて、下にもぐり込む作戦です

背中にベッドは、重苦しいと思うんだけど

そうかと思えば、こんなことにもなってます


いもむし(笑)
ツチノコに見えなくもない

何故か、後ろ足はベッドに残ったまま。
苦しくないのかなぁ

ミエルの謎です。


暑いから伸びるんじゃなくて

だから伸び伸びの前に、短いしっぽをきゅきゅきゅきゅーん☆
って、振りまくってるの

へんてこっ

そろそろエアコン入れないとかなぁ。
節電はするけど、ペットがいるとエアコンは必須ですよね

寒いのはまだ、どうにかなるけど暑いのは我慢のしようがないですもんね。
応援ぽちっと感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

目指せ☆バッグ犬!その道のりはやっぱり遠い!?
台風接近中

6月に台風上陸は珍しいですよね

大きな被害もなく過ぎ去ってしまうことを、お祈り☆
さて。
今日は台風の影響での、暴風雨で肌寒いですが
6月も半ばを過ぎ、気温も上がって暑くなる日が増えてきました

と、言うことで。
さすがにプラスチックケースは暑いだろう☆と買いました。
ミエルが来てからどうも、散財傾向だなぁ。あはは~

バッグ犬への第一歩


夏なので、カゴちっくなバッグをチョイス。
中には、ちゃんと首輪をつなぐ金具も付いてます。安心安心。
さっそくミエル調査隊、調査開始です。


ミエルを運ぶバッグです。
おニューのバッグ、買ってあげましたよ



アヤシイモノではありません。それは飾りです

噛むんじゃありません~っ

そんなことより、中も調査しましょ~

相変わらず、何も気にせず入ります。
警戒心の微塵もありません。


いやいや


バッグのふちをかみかみかみかみ・・・
一通り味見が終わったら満足したようです。
何だかねぇ

このバッグ、上をネットで閉めるようになっているのですが
巾着になっている口を締めても、何も気にせず入ってました。
警戒心・・・持ってないのかも(笑)


敷いてある板はかまないでね

かむなと言って、聞くようなワンコではありません・・・
早々に壊されてはたまらん☆
と、引っ張り出した次第。
やんちゃは、ますます加速気味です



そりゃよかったね~

でもこちとら、破壊されては堪らんのよ

大枚はたいてるし・・・
まぁ、大枚と言いつつ、『PET PARADISE』で買ったので
3800円は、ほどほどのお値段かな~

でも早々に壊されてはねぇ、堪らないわ~

バッグに入れば、かむかむマシーンに大変身

あこがれのバッグ犬への道は、やっぱりキビシイのです

カメラを向けるとあさっての方を向くのは恒例で・・・

うーん

気長にがんばりま~す

ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

まるっと2か月☆3か月目に突入~♪
今日の暑さは真夏ばり☆
気温は30度を超え、暑いなんてもんじゃないですぅ~

しかも、湿気があって蒸し暑い☆
夏が近づいているとはいえ、急激に上がる気温にこの暑さ。
堪えますね

さて。
今日は18日。ミエルをお家に迎えて、今日でまるまる2か月が経ちます。
早いですねぇ・・・

お家に来て1か月経った頃は、こんな感じ


体も大きくなったけど、毛が伸びました~☆


未だ、切りそろえていないのでのびのびです

しかも、ブラッシングが大嫌いなので、ぐちゃぐちゃぼさぼさ・・・
お恥ずかしい限り

そのうち、スッキリふわふわのミエルを
みなさまにお見せできるハズ。
・・・しかし、連れて行こうと思ってるお店。
夕方の受付は4時半がラスト。
休日以外は行けないってことか!?
はうっ

それはそうと

2か月経っても、ミエルはまだ生後4か月未満。
まだまだやんちゃは治まるハズもなく

人で言うところの反抗期も加わり・・・


楽しいながらも慌ただしい日々は、未だ変わらず☆です


日々修行!
まさに!!
まさに修行のような感じがしないでもない

それでも楽しい、犬との生活

お家の子になってくれてありがとう


言うことを聞かないやらなにやら・・・
も、問題ですが

写真がきちっと撮れるくらいになって欲しい

でもそれは・・・
やっぱり腕か



ミエルのせいじゃないよね~・・・
はうぅ

ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
ピンク色でも、女の子らしくは無理なのです☆

梅雨なので、雨が降るのは当然なのですが
ここ最近、梅雨らしい梅雨がなかったので、ついよく降るなぁ☆
と、思ってしまうのでした

それにしても今日は寒い

車のエアコンから温風が出てきましたよ☆
さて。
先日、ミエルのお気に入りのおもちゃが壊れたので、買い換えてあげました

さすがに、新しくなったとはいえお気に入りのおもちゃ
ものすごい勢いで遊んでます

しばし暴れまくった後・・・

ダッコちゃんで一休み(笑)
ミエル~、そのおもちゃちょっと貸してくださいな



ケチ~

買ってあげたの私なんだから~




きゃ~、お顔コワい~

わかりましたよ、じゃあいいです

オソロシイほど、激しい抵抗にあってしまいました

かなりな勢いで、独占欲が強いミエル。
今からこんなで大丈夫なんでしょうか

おもちゃを買うついでに、ベッドも買いました

このお天気で、ベッドを洗えないので買っちゃいました


実はミエル。嬉ションするんです☆
わーいわーい♪とベッドで飛び跳ねて、ちちち~・・・
知らない間にベッドがめちゃめちゃ湿気てました

洗えないなら、買うしかないのです~

ついでのついでに、もう一つおもちゃを買いました。

ミエルは一応女の子なので、ピンク色


ピンク色に囲まれてても、遊び方は激しいです



ピンクのおリボンはもういいのかい?

飽きっぽいねぇ☆
新しいもの好きというか

それにしても。
ミエルの真ん丸お尻、かわいいね~

連れて来た時に使っていたベッドの中身のクッションも
今では何だか小さく見えます。
成長したねぇ

・・・なーんて
感慨にふけっている場合ではないのですっ


とにかく触られるのが大嫌いなミエル。
克服するものがたくさん

独占欲も強くて、おもちゃは離さないし

ミエルのなんだかんだを言ってみたところで
いろんなものを克服しなければいけないのは
本当のところ、飼い主である私のほうなんですけどね~


経験が通用しないって、コワいですね

今までのことが通用しない・・・
新たな、あの手この手でがんばりますぅ


応援ぽちっと感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

ブーム到来!?やっぱりカップで飲まなきゃね~♪
今年の6月は、例年になく梅雨らしくなりましたね。
今時点で雨は降ってはいないけど、アヤシイ空模様です

さて。
雲行きアヤシイそんな日も、ミエルは元気満々

見事な暴れっぷりは、だれにも止められません


ダメだと云われても、隙をついて上るテーブル。
狙っていたのは・・・

こらーっ





人のカップ~っ

ペロリじゃないし~っ

狙っていたのは、カップに入ったお茶でした

携帯を狙うでも、リモコンをかじりたいわけでもなく
お茶が飲みたかったようです


お茶ですよ、お茶☆
しかも、他のカップがあるにもかかわらず
狙いは私のカップ・・・
ミエルのお顔とお口に、ジャストフィット

と言った感じですかねぇ

それで狙われちゃうんですかねぇ。
それとも、私がやることは自分も出来ると思っているとか


むむむっ


最近のミエルは、ちょっとの隙をついてテーブルに上がり
カップからお茶を飲んでは逃げていく・・・
どうも、それが今のミエルのブームらしく

おちおち茶も飲んでいられない我が家の現状

犬ってお茶飲むんですね

お茶と言っても日本茶ではなく、健康茶なのですが。
でもカフェインは入っていないので、平気かなぁ?と・・・
実は、お水の時はのぞくだけ。
まさかミエルってば、小さいのにもう健康のことを考えていたりして

おもしろいけど、テーブルの上はお行儀悪いので
と言うか、基本、テーブルに上ったらイカンだろう☆
何としてもやめてもらいたいですぅ



はぁ



村山眉毛のくせに~っ

ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝です

お洋服はきらいですか!?
お天気予報は当たるもんですね。
朝の寒さは何だったんだ


地味~に、暑いです

さて。
先日の巨大化疑惑騒動で、ふと思い立ち
着せてみました、お洋服


これです、これ

ちっちゃい子犬サイズのお洋服。
前に着せた時はこんな感じ


まさか、これが着れなくなっているんじゃぁないか



と、危惧を抱きまして



着られました~

一応、着ることは出来ました。
ほ~っ

もっと、お腹周りがきゅうきゅうかと思ったんだけど、大丈夫でした

が、何だか寸足らずな感じ・・・

しかし、大きくなりました!
上の写真が3週間くらい前かな?
片手で持てたのに、今では両手で持たないと☆
そりゃあ、体重もめきめき増えますね。
毛も伸び伸び~☆
そろそろトリミング連れて行ってチョキチョキしてもらわねばです

それにしても写真・・・
もっとちゃんと撮れなかったものかと思いますぅ

そう、お洋服。
何だか寸足らずな感じです

(成長すれば、小さいサイズだから当然と云えば当然なんだけど

しかし、お洋服が小さく見える残念感より、もっと残念な感じなのがコレ


すそのフリルが気になるらしく、前回より激しく走り回ってます☆
おとなしく、うふふ~

とは、してくれません

あまりの騒ぎっぷりに、ケガでもされてはたまらん

と、すぐに脱がせました

脱がせたというより、すでに半分脱げていたんですけど☆
それほど激しく暴れてまして・・・
写真を撮ってる場合ではなかったです



ヘンテコなのはミエルですよっ

お顔も何だかヘンテコだし

ミエルはまだまだモデル犬にはなれないようです

モデル犬には程遠く
バッグ犬への道もまだまだ険しい☆
修行だ、修行~っ


応援ぽちっと感謝です


にほんブログ村
拍手も感謝

疑惑の真相に迫る!ミエルは本当に巨大化したの?
今日は何とも梅雨らしいお天気ですね

昨日も今日も薄ら寒いです~☆
さて。
そんな梅雨真っ只中

旅行帰りで2日ぶりに見たミエルの成長ぶりに
巨大化疑惑を抱いたワタクシ

疑惑の真相に迫るべく

さっそく体重測定を決行です

測定用に、新しい入れ物を買いました~


ミエルは相変わらず、何も気にせず入ります。


気にしないようで、でも気になるのかも☆
とりあえず噛みます

何にでも物怖じしないで入ってくれるので、噛んでも良し!なのですが
さすがに噛み過ぎです

新しいのに歯形がいっぱい


あ。
水切りカゴだというのはどうか、お気になさらずに

ミエル~・・・
やっぱり増えてたね

巨大化は勘違いじゃなかったよ~

疑惑は晴れなかったねぇ



疑惑も勘違いもわかってないじゃんっ

体重、増えるのはいいことだけどさぁ、急に増えるのはいいことじゃないかもっ。
前回お医者さんでの計測が、1160グラム。
6日後に、だいたい1260グラム。
1週間弱で100グラム増

食べる量は変わっていないハズ・・・
うーん

子犬なのでこのくらいは許容範囲ですかねぇ

でも、この調子で増えると・・・
・・・
・・・・・・・・・



それは困りますが

成長期だし、しばらく様子見でオッケーですかね

と、ここまで気にしてしまうのは、先代ちゃんが軽かったからなんですね~。
先代ちゃん、4か月で880グラム、1年くらいで1.2キロ。最大でも2キロ弱。
ちなみに2か月時は490グラム。
今思えば、小さめのヨーキーだったんだなぁとわかるのですが
どうも、先代ちゃんが基準になってしまうので

でも、よくよく考えれば、増えるペースはそんなに変わらないから
問題はやっぱりないかな。
あはは

そんな、飼い主の悲喜交交を知らないミエル。
カゴに入れられたのは、本当は気に入らなかったらしいのです・・・

こらっ



変わらないですっ

私が痩せたらミエルもスッキリなのかなぁ・・・
などと考えてしまう、今日この頃。
今に思ったことじゃないけど


結局は、自分が体重を気にしているから
ミエルの体重も気になるんですよね~


そこが一番の問題か


年がら年中ダイエットダイエット☆
それからいいかげん卒業しなければなのです


ミエルがダイエットの前に、自分がダイエットだ~っ


何の宣言

ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
成長速度が急加速!?

今日は見事なまでの?梅雨空です。
そろそろ雨が降り出しそうです。
さて。
昨日一昨日と、旅行に出かけたワタクシ

2日ぶりのミエルとのご対面

子犬の成長ぶりに驚愕☆


旅に出てたからね

でも、本当にいないのわかってた~

それにしても何だか・・・ミエル大きくなったよねぇ

重い気がするし

体も、真ん丸でつかみにくくなってるし・・・

1回りくらい大きくなった気が・・・

こう見ると小さいけどっ。

そりゃそうだ(笑)
ちょうど、成長著しい2日間だったんでしょうかね☆
GWの3日間の変化より、この週末2日間の変化の方が
大きく感じてしまいました

1日1日、大きくはなっているけど
毎日見ているとその変化に気づきにくい。
でも、間を開けてみてみれば、その変化に気づくこともある。
そういうことですかね

急激に成長することってありますもんね。
それにしても・・・
ここまで急に大きくならなくてもいいと思う~っ

もっとゆっくり大きくなって~



う~ん、ちょっと意味が違うけどね


応援ぽちぽち感謝です


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

ワクチン終了~♪
今日は暑いですねっ

車の気温計、午後1時ごろに32度でした

いくら、車とは言え30度超えちゃうなんて☆
お天気予報、沖縄と同じ気温だっだし

それもヘンだと思うけどっ
気温、30度くらいにはなったに違いない~

しかし6月でこの気温。
8月9月がオソロシイです

さて。
先日。6日に3度目のワクチン接種に行って来ました。
ミエルは相変わらず、バスケット調査は欠かしません



バスケットだよ~。お出かけするとき、ミエルが入ってくやつだよ。
ほれほれ、入って入って



むむっ



入れるですよっ

出発出発~


バスケットでのお出かけも3度目となり、ちょっぴりおとなしくなりました。


じゃあ、ちょっとだけね


ちょっとは慣れたかに見えたけど、緊張はしているよう。
舌をペロリペロリ

お医者さんにしか行かないから、イヤな思いが巡ってるのかも

今回は、3回目のワクチン接種とお耳掃除に爪切りと
前回前々回より拘束時間が長く、ちょっとお疲れ気味のミエル。


がんばったねぇ。えらいえらい

いっぱい頑張ったミエル。
実は今回もハデにちびってました~


ちびった、と言うより完璧なおもらし状態・・・


お医者さん、苦手なんだねぇ☆
かわいそうだけど、こればかりはどうもしてやれないから

耐えてっ

それしか言えない~☆
そして、やはりと言うか。
今回も帰りに「げぽーっ」となってました

しかも、バスケットから出していたのが大間違い

突然、肩口から背中側に駆け上り(駆け下り?)
下ろす間もなく、私の背中に「げぽーっ」・・・

かわいそうなのは、私でしたっ☆
と言う、何とも言えない結果に

ミエルのせいではなく、自業自得なんだけど

バスケットに入れておけばよかっただけだもんね

気を付けよう お医者さんからの帰り道

はい~・・・気を付けますぅ

ごはんを食べさせていなかったことは、幸いでした~☆
今回の3回目で、ワクチン接種は終了~。
接種1週間後からの、お散歩許可が下りました


それと同時に?今月からフィラリアとノミ・ダニ駆除の投薬も始まりました。

そうそう、体重。
1キロを超え、1.16キロ・・・
1160グラムになりました

先月は820グラム。
1か月で240グラム増

こんなもんですかね?
それとも増え過ぎですか?


帰ったらしばらく・・・小一時間くらい

おとなしかったミエル。
げぽーっとした割には、食欲は落ちず、ペロリ間食。
さすがです~

そして、腹いせも忘れず・・・


私のスリッパ返せ~っ


ワクチン打った後にこれだけ元気なら、まぁいいでしょう

ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
ぱちぱちも感謝

大岡越前?それとも遠山の金さんか!?
ミエルの悪事を裁くのには、どちらが適任



好きなのは、杉様演じた遠山の金さんなのですが

私の趣味嗜好は関係ないか(笑)
目ざとく見つけては、服の装飾をかんでます☆


おかげで、房の先っぽ、糸がほぐれてますぅ

ちなみにこれは、スカートのウエストに巻いた房付きのヒモ(?)。
これの上を行く悪悪(あくあく)行動



携帯のかみ心地はかなりイイらしいです

返してくださいっ





違いますっ



携帯をいじってると、エライ勢いで飛んできてこの様です

おかげで、ボロい携帯がますますボロッちい

近々買い換えるので、歯形が付こうと気にしませんが
何でもかんじゃうミエルは、わるわるワンコです

「差し出す方も悪い」
ということで、大岡越前だろうと遠山の金さんだろうと
結果両成敗

どっちもどっち、と。
何でもかんじゃうミエルの方が悪いと思うけど~

でも、おもしろがってやらせる方がやっぱりダメですかね


ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
ぱちぱちも感謝

お伺いを立ててみる?
今日の暑さはキビシイですぅ~

暑い

暑すぎるぅ~



沖縄より高い気温予想ってなんだぁ~



さて。
そんな暑い最中の今日のミエル。
昨夜、何故か夜中に向かって、めきめきテンションハイ



うごうご動きまくって、なかなか寝ない☆
そのせいか、今日は朝からねむねむMax

ぐだぐだと、ちょっと起きてはすぐ目をつぶっての繰り返し

どこになにがミエルのスイッチなのか、さっぱりわかりません

頼むから、夜はぐっすり眠って~

数日前から、テーブルにすんなり上がれるようになったミエル。
めげずにこりずにしかり続けた結果

たまに、お伺いを立てるようになりました



ダメですっ

上っちゃダメって、ちょっとはわかったのかな



・・・と思ったのもつかの間。
気が付けば、上ってます

まぁ・・・
そんなに簡単に聞くハズないですよね~

たまに、こんなことをするようになりました


自分でケージに入って、くつろいでます

・・・と言っても、ほんの何秒

ケージから出れば、ひたすら遊びまくって走りまくって
トイレやお水を飲みに入ることはあっても
おもちゃを取りに行くことはあっても
ベッドに乗って、くつろぐようなしぐさを見せることはなかったので
進歩です


・・・って、どんな犬だ


って感じですよね~


ぽちっと応援感謝です


にほんブログ村
ぱちぱち拍手も感謝です

何だか似ている☆まさか・・・ホンモノ!?
今日は地味に暑いです☆
午後を過ぎて、じょじょにお天気が怪しくなってきました・・・

来週には、関東も梅雨入りするとかしないとか。
梅雨入りはしていないけど、何だか梅雨な感じです。
毎日のように、雷に夕立のような雨

今日も降るのかなぁ?
先日、と言うか先月のこと。
GWに、九州は有田・波佐見の陶器市に行きまして

その時に買ったお土産。

人気急上昇


・・・何かに似ているような


何か見覚えのある、姿かたち・・・
・・・

ミエルだ~っ



似てる~



くまモンっ

ちょっと耳は大きいけど☆
短い手足に、くろくろの毛並。
くまモンで間違いないっ



うちにくまモンいましたよ~っ

やっぱりミエルはくまだったのね



エサを待つミエル・・・いや、くまモン(笑)
今、うちでは「くまモン」と呼ばれてます。
名誉?不名誉??



あはは

ごめんごめん。くまモンじゃないよね。
でもそっくりなのよ~


でもでも、うさぎとかねずみにも似てるのよね~


ぽちっと応援ありがとう


にほんブログ村
新技炸裂☆
今日もお天気は荒れ模様。
晴れて、日差しが痛いなぁ☆
などと思っていたら、急激にアヤシイ空模様。
洪水注意報発令中~

そんなに大量に雨が降るのかな

さて。
そんな、不安定なお天気も、ミエルはやっぱり関係ありません

ついに、新技編み出しちゃいました

その名も「テーブル乗り」

とうとう乗っちゃいました☆

あ!ミエル

テーブル、乗れるようになっちゃったんだ~



乗っていいって言ってないじゃ~ん

・・・まぁ、いつかは乗ると思ってたけどさぁ


あ!こらっ


そう、いつかは乗ることが出来るようになっちゃうなぁ☆
と、思っていたけど・・・
おこられても悪びれもせず
まさか楽しそうに歩くとは思わなかった

しかも、角っこかみだしちゃうなんて

ミエルって、本当に予測不能☆


わあ

おこられたのに懲りもせずに、また乗るかな




わかったってばぁ~

リビングのテーブルに乗れるようになってしまったミエルちゃん。
隙あらば

と、テーブルに乗り乗りです

とうとう、テーブルの上にケータイやらカメラやら
あれやこれやを乗せたままに出来なくなってしまいました

新たなミエル対策に乗り出さねば

ぽちっと応援、感謝です


にほんブログ村
ぱちぱちもありがとう
