生まれ持った質の違い!?
今日もまた、何だかアヤシイ雲行きになって来ました。
それまでは、ちょっぴり蒸し暑いような
それでも過ごしやすいお天気だったんだけどな~☆
さて。
昨日、ヨーキーちゃんのブログをあちらこちらと覗いていたところ
興味深い記事を見つけ、思わずうなってしまいました。
うなった・・・、いや、うなずいたのでありました☆
いやいや、うなずきながらうなった感じ



目を合わせてくる子は、かなりのやんちゃで
生まれ持ってのリーダー気質を持っていると。
そしてそんな子は、しつけに自信のない人は避けたほうが賢明・・・
と、言ったようなお話で

あらら~☆
犬飼い歴は年齢通りのワタクシ・・・
自慢では決してありません

それからずっと犬がいる☆というだけの話です。
実は、ペットショップで犬を買うのはミエルが初めて。
たまたま見に行ったペットショップで、しっかり目が合っちゃいましたよ

思いっきりっ、目が合っちゃいました~


どおりで育てにくいハズですぅ~


・・・そうか。
まずは、飼い方の問題ではなく(それも問題はあるとは思うけど

犬の性質によるものだったのか

なるほど納得。
目からウロコ~

気が楽になりました~。
あはは

ペットショップで衝動買いで、飼い切れないと捨てちゃう人の気持ち
わからなくもないねぇ

・・・などと思ってしまうほど

何があっても捨てないですけど。捨てませんよっ。捨てられるわけがないっ

飼ってしまえば、情は移りますからねぇ。
でも、わかるような・・・ね。
それほどなのですぅ~

それでも、自分がミエルの性質やら性格やらがわかってきたのと
自分もミエルも、お互いが慣れてきたこともあって
だいぶ、落ち着いてきたかなぁ


ミエルが法律

そんな感じはまだまだありますが

あはは


ミエル育て、がんばります~

おまけ。

すごい寝方です

おもしろすぎます

こんな寝方の子は、今までいなかった☆
そんな意味でも、ミエルはうちでは特異の子です(笑)
ぽちっと応援、感謝です


にほんブログ村
初めてのすいか遊び!?

日差しは暑いですが、風が心地いいです。
しかし、この晴れ間も今日までとか・・・

6月も近いので、雨が増えるのは仕方がないですけど。
さて。
先日、今年初の大玉すいかを買いました

ミエルにとっては、初めて見るすいかです。
ミエル~、これなーんだ



すいかと言うんです。夏の食べ物ですよ



食べられるけど、かじっちゃダメ~っ

そのままじゃ食べられないません☆


えええ~っ

それ運んじゃうの




そりゃそうだ

運べちゃったらコワいって


何にでも興味津々。
小っちゃいくせに、大きなものにも果敢にチャレンジ

コワいもの知らずと言うか、向こう見ずと言うか

はたまた無鉄砲と言うか何と言うか

これも、子犬ならではですかね

次は何にチャレンジするのかなぁ~

と言うか、何にチャレンジさせようかな

ぽちっとありがとう



にほんブログ村
ぱちぱちもありがとう

虹が見えました♪
かご入り娘と呼ばれたい?
今日も暑いですね~

5月の爽やかな気候は、どこへ行ってしまったのでしょう

お昼過ぎから、何だか雲行きはアヤシイ感じだし

今日も荒れるのかなぁ?

先日、体重測定を実行。
そう、またしても手提げかごに入れて


目的はすでに体重測定ではない・・・という気がしないでもない



いやいや、ミエルは数字読めないと思うよ

それより気になる、ミエルの頭☆
薄毛に見える~

ミエル、頭はげちゃったの!?
なーんて

単に、黒い毛が白に変わっただけなのでした~。
白いだけに、地肌っぽく見えちゃうんですなっ



あはは


こう見ると、はげて見えない・・・わけでもないか。見えちゃうなぁ

それにしても写真のセンス。
ないとはわかっていても 、たまに自分でびっくりします

・・・


なぜ手持ちのところにお顔がかかっているんだ



あはは~

これは、センス云々の問題ではないのかもしれなくもない


変な日本語☆
・・・だって~っ

ミエルが動くんだもん。
じっとしててくれないんだもん~っ



ウソを付け~っ


ちっともじっとしてないじゃないか~っ!!!
などと、日ごと大人げない言動でミエルと向き合うワタクシ

でもミエル!
本当~にっ!!じっとしててくれないんですよ~っ

困りものですぅ

あぁ、いけない☆
ミエルの愚痴で、忘れるところでした


そうそう、体重体重。
またしても、じっとできないミエルちゃん

メモリが振れ振れで

またしてもまたしても、かなりだいたい

だいたい1000グラムでした

前回・21日が、だいたい970グラム。
あれ!?30グラムしか増えてない~


ごはんは増えてるんだけどなぁ。
ありえないくらい、走り回ってるから消化が良すぎるのかな?
うーん、うらやましい

私なんて、ごはん減らしたって痩せないっていうのにっ

いやいや

違う違う。
でもまぁ、体重が減っているわけではないから
まぁいっか

それにしても。
いいかげん「だいたい」は卒業したいですね

「箱入り娘」ならぬ「かご入り娘」も返上かなぁ?
ぽちっとありがとうです


にほんブログ村
ぱちぱちもありがとうです

お顔も変わります☆
竜巻注意報発令
またしても、竜巻注意報が出ましたよ。
今日もお天気へんてこりんです~
梅雨入りはしていないとはいえ、梅雨のような夕立のような。
急激なお天気悪化に、急激な回復・・・
最近のお天気は極端ですねぇ
さて。
雷に強いんだか
それとも気が付いていないのか。
雷の音にはなんの反応もせず、普通に遊んでいるミエル。
大物なんだか、はたまた単なるのん気物なのか・・・
そんなミエルは、今日も元気です
先日の話ですが
ふと、ミエルのお顔を見た時に思ったことが。
お顔が真ん中に集まってる
あはは
タリーズのベアリスタみたい~
こう見ると違うけど
でも、お顔変わったよね~☆
ごはんの後も、顔違うけど
別犬(笑)
犬というより、クマです
1か月前は、こんなお顔でした~
かわい~
バカ(笑)
毛がまだ短いので、お顔スッキリ☆
そう。
お顔が真ん中に集まった・・・のではなくて、単純に毛が伸びただけ
それでも、ちょっぴり大人のお顔になってきているようです。
真っ黒黒の毛色も、少しずつ白っぽく変わってきてますし
日々成長。
体だけじゃなく、お顔もどんどん変わりますね。
けがのびたんでちよ
年季の入ったぬいぐるみみたいだもんね
そろそろ、トリミングに連れて行きたいかもっ
ミエル、ブラッシングは嫌いだし
高いところも得意なので、じっとしててくれない~☆
なので、今時点では自分でやるのはなかなかキビシイ
小っちゃいからコワいし・・・
3回目の注射を待ってからかなぁ?
ぽちっとありがとう



にほんブログ村
こちらもぱちぱちありがとう

一番のアピール方法はどれだ!?

まぁ
ミエルもまだまだ、くろくろしてるからいっか~

って

よくないっ





・・・でも、焼けちゃうもんは仕方ないんだもんっ

そんな、日焼けも美白も関係ないミエル。
お外に出たいと、必死にちゅわちゅわアピール中~



耳下げでかわいくなってても出しませんよ~



えらいえらい。じゃあ出してあげようかな



全身で、嬉しさ表現ですか

でも、その表現方法はどうかと思うよ

出たいアピールは、いろんなバージョンがあるのです。
かわいいバージョン







ぎゅぎゅっとお口突っ込み☆
寝てるわけではありません

でも、そんなかわいいアピールも
一瞬で変わってしまうのです・・・


クマが出たぞ~

クマ牧場の、餌をちょうだいアピールのクマさんです(笑)
似てませんか?


ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

眠いのを、我慢しなくてのいいにねぇ
降って来たかと思ったら、まさかの嵐のような大雨

最近はなんだか、いろんなことが大仰ですねぇ

さて。
出してほしい、と思いつつもさすがは子犬ちゃん。
きゅんきゅん鳴いていたと思ったら、お目目が閉じてきましたよ







すいかを枕に寝ちゃいました

かわいいっ

もっとアップで撮るぞ~



しまった☆起きちゃった

なんだか、すいかを食べてるみたいに見えるねっ


しばらくして、起きてちょっと遊んだその後のこと。

寝てます。
のけぞって寝てます(笑)
ここから、出して出してと言っていたかと思ったら
気が付けばこの形・・・
子犬って子犬って

そしてまた、ちょっと起きたと思ったら今度は・・・

こんなことに


どうやったら、こんな寝方になるのやら

子犬って子犬って(笑)
眠いのを、そこまで我慢することはないと思うんだけど






ここ最近、ミエルは良く寝るようになりました。
と言うのも、実はミエル、ケージの中以外では眠らないんです

しかも、ケージの扉を開けたままでは眠らない☆
腕の中やら、お膝の上で眠るなんてことも
・・・実はないのです

お家に連れて来た時から、ず~っと。
人が動けば、夜中だろうが何だろうが、ケージを出たがり
寝ていたと思っても、すぐさま起き出す。
お家に来て1,2週間は、寝ている姿を見ることが珍しく思うほど。
子犬を飼うのは初めてではないけど、
今までの経験が、まったく役に立たたず戸惑うことばかり

今までの子と、比べれば比べるほど違いばかりが目立ち・・・
ここ1か月余り、要らない心配をたくさんしましたねぇ


体重問題なんて、本当は大したことじゃないのにね

でも、このままと言うことはないだろう


自分で選んで連れて来た子


予想を何でもかんでも打ち破るような、こんな子がいてもいいよね~

「はぁ~?」とか「えぇ~!?」とか思いながらも、おもしろいもんね

かわいいし

・・・そうは思っていてもしかし、 ケージ以外で寝ないのは


閉じ込めっぱなしはかわいそうだし

でも、入れないと寝ないし


・・・
まだ1か月。
もう1か月・・・。
あと1か月したら、状況はまた変わるハズ

気長に参りましょう。
なーんて、ごちゃごちゃ言ってみても、そこはO型

結局は、「まぁいっか」
なのです

そんなこんなで

ミエルの写真はケージの中ばかりなのです。
ケージのお外、みんなといるときは落ち着いていられないので

さんざん遊んでも、ひたすら遊んでも、めいっぱい遊んでも
疲れ知らずというかなんというか

ケージに入れれば、即眠るのにねぇ

遊び疲れても寝ない子犬って、いるんですね~

はい、ここに


ここにいま~す


だいぶ増えてはきたけど、こんな姿も実は一瞬


ミエルはきっと、甘えべたなのよね

そういう結論に落ち着いてます

ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

引っ張りっこはしないけど。
昨日は梅が咲く頃の寒さで、今日の暑さは夏の頃。
そして、気温差は10度・・・
異常です

それにしても暑~っ

今日の日差しは、真夏の日差しですよ

ここ最近は、日が差すと痛いですね☆
日焼け街道、まっしぐらですっ

そんな、寒さも暑さも、お構いなしのミエル。
ケージの中で、ちんまり


たまにおとなしい時もあるんですよ。
だって、甘噛みが本気噛みになったので、おこられたんですもん

ね、ミエル



いいえ


それにしても。
ミエルのお耳、そんなに大きかったかな

やけに大きく見えるけど。
成長するにつれて、お耳も育つのかなぁ


でか耳ヨーキー

なんてのも、かわいくっていいかも


昨夜のミエルはタオルがブーム。

楽しそうに運んでました



夢中になり過ぎて、おまた全開☆出血大サービス




返してもらった時には、タオルはべしょべしょ

洗い立てなのに、また洗濯機に逆戻り☆
悪さをした後は、ニコニコしながら逃げていきます



悪くはないけど、良くもないよ

でも、甘々飼い主は、ついつい甘々なのです


赤ちゃんだから仕方ないよね~

甘っ

ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

かごに入れば、りっぱなかご犬!?
今日、22日。
待ちに待った、スカイツリーの開業日。
しかし、あいにくの雨


午後から降り出した雨は、本降りになり・・・。
昨日は夏で、今日は冬


と、思ってしまうくらい、寒いです~

そして明日は、真夏のような気温だそうですよ☆
体調おかしくなりそうですぅ~

さてさて。
スカイツリーの話題で持ち切りな今日も、ミエルは元気です

昨日の話ではありますが

手提げかご


かご犬です~


相変わらず、何も気にせず入りました

あこがれのバッグ犬に一歩近づいた~




それは良かった。
でもお願いっ!体重量れないからじっとしててっ

・・・と、お願いしたにもかかわらず、これまた相変わらずじっとしないミエル。
メモリが振れて、正確には量れませんでした

だいたい・・・970グラムくらい

前回が880グラムくらいだったので、1週間のおおよそ100グラム増

順調ですかね?

せっかくかごに入ったので、お出かけ気分で持ち上げてみました



耳下がってるし、ベロまで出ちゃってるよ



ちょいとそこまで



ミエルはいつでも、はらペラ子ね



人の手は食べ物ではありません



そりゃそうです



お出かけ気分、これにてお終~い



例にもれず?
かごも、何だか気に入ったようで、このあとも出てくることはありませんでした☆
かみかみを始めてしまうので、破壊されてはたまらん!と出しましたけど

何にでも、物怖じしないのはいいけれど
穴掘りマシーンに、粉砕マシーンに変身するのは困りもの☆
しかも、ちんまり

と、かわいらしく入っていてもくれない

しかし、入るということを、基本気にしていないので
あこがれのバッグ犬


かなぁ

ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

3か月記念は金環日食♪
今日、5月21日。
金環日食に沸く日本列島

例にもれず、ワタクシも早起きして見ましたともっ

めざましテレビのSMAPライブが見たかった



これ以上は無理でした

今となっては懐かしい、テレホンカードを使っての
ピンホール投影・・・と言うのかな?
一応、真ん丸になっているので良しで~す



こんなものも撮れました


やっちゃイカン

と、言われていたにもかかわらず、やっちゃいました

そしたら、リングが現れましたよ

なぜそんなものが写るのかは謎です、謎っ☆
カメラがオカシイのだとは思うけど


レンズはミエルがなめてるし

まぁ、変わったものが撮れたので良しです

さて。
世の中が日食騒ぎに沸く今日、21日。
ミエルが生まれて、3か月になりました~

めったに見ることが出来ない日食の
しかも金環食

なんだか、おめでたい気がします・・・


ミエル、おはよう



変なお顔~




おはようは?





ミエル~、どこに立ってるの

なんだか器用ねぇ☆



かわいくしても、おトイレに座ってちゃダメじゃん

3か月になってもミエルはなんだか謎の子です


ケージから出すと走りまくって、暴れまくって、遊びまくって・・・
落ち着かないのは、お家に来てから変わりません

なので、写真の「しましま」・・・
写真が「しましま」から卒業できないのでありました

そのうち、きっとすぐのそのうちにっ

写真だってちゃんと撮れるようになるハズです~っ

そんな、「しましま写真」ではありますが

今日のお気に入りはこちら





耳下げの、だちて催促のお顔です

かわいい~




日々大きくなるミエル。
ますます目が離せません。
いろんな意味で


ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぽちぽちありがとう

空も高く飛べる・・・ハズ!?
今日は真夏のような暑さですね


車の気温計が28度・・・
うだうだですぅ

さて。
こんなうだうだな日も、ミエルは暴れ回ってます~☆
ここ数日のブームは、短い脚を生かしたジャンピング


ミエル、おもちゃで遊ぶの楽しいねぇ



わぁ




おどろきますっ




おかしくないよ




うわぁ~

・・・しばらく、このやり取りが続いたということは
言うまでもなく

足が短い割に、意外なほどのジャンプ力でおそってきます

しかも、いつ来るかわからないこの恐怖(笑)
カメラを構えていると、突然来るのでコワいコワい☆
ちょっと迷惑なブームなのであります

しかもこのジャンピング。
ケージのお屋根も突き破らんとする勢いなのでした~☆
将来はこの特性を生かして、アジリティーでもやらせようかしら


イタグレちゃんにも負けないくらい、いい線行くかも~



ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

まるっと1か月~♪
見事なまでの晴れ間と、強風~☆
午前中は、突然の雷に、
これまた突然の大雨まじりのひょうが降り・・・
最近のお天気は、何だかオソロシイ感じがしますねぇ

さて。
そんなヘンテコなお天気の今日、18日。
ミエルがお家にやって来て、まるっと1か月が経ち


2か月目に突入~

ミエル、おはよ~









ケージから出してもらうときは、おすわりをするお約束

お約束守れるのはいいけど・・・
出しての前に、おはようでしょ



お口突っ込んで、いやいやご挨拶はダメです




かわい~


でも、「ぽちゅちゅ」じゃないし


・・・まぁいいけど。






・・・と、毎朝、というかケージを出る時に繰り返される
ミエルとの攻防戦!?でございます


かわいいお顔にだまされて、ついつい甘くなってしまいます

イカンですねっ

それにしても、時が経つのは早いですね。
気が付けば、ミエルがお家に来てもう1か月が経ちました。
先代ちゃんが、虹の橋を渡ってから約3年。
子犬って、こんなに大変だったかなぁ

なんて思ったり、昔を思い出したり・・・。
のんびりした生活が一転、あわただしい毎日になりましたが
それでも楽しい、犬との生活

ミエル、お家の子になってくれてありがとね

でもお願いっ

少しは落ち着いて~っ

ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

なんてことない、頭がエラー☆

暑いですねぇ


さて。
昨日の日記で、ミエルの体重増でキッチンスケールにエラー表示

・・・と、言いましたが

エラーなのは、私の頭でした~


あはは~・・・


1キロまで計れるキッチンスケール。
ミエル+入れ物 で、1キロならOK

ミエルと入れ物の重さの合計が1キロ・・・
むむっ

入れ物の重さ+ミエル で、1キロ
・・・
そう、ミエルに気を取られ、入れ物の重さが頭から抜けていたのでした☆
あはは~


き、気を取り直していきましょう。
そうしましょう

買いましたっ

買いましたよっ、2キロのキッチンスケール

今を時めくタニタです

さっそく、ミエルのチェックも入りました☆


そりゃそうです。食べ物じゃないですから

さぁ、計測です


・・・784





ミエル!落ち着きなさ~い



じっとしててくれないと、メモリがふれちゃうんですけど~



楽しいのはいいけど

じっとしててくれないと、計れません~☆
・・・
なんだか、この中が妙に気に行ったミエル。
じっとすることはありませんでした


ダメじゃん

計った結果、と言うんだか何と言うんだか

最小が、784グラム
最大が、982グラム
間を取って、880グラムと言ったところですかねぇ

なんて適当な飼い主

結果?1キロはまだ超えていないミエル。
さすがに1週間で200グラム近くは増えすぎだろう!?とあわてました

大きくなるのはいいことだけど、急激な変化はNGですよね

ミエル、ゆっくり大きくなっておくれっ

おまけ


ぶちゃいく~☆

ミエルのぶちゃいくなおねむ顔(笑)
たまにはこんなお顔で締めくくり。
ミエルには内緒ですよ~


ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

まさかエラーが出ちゃうなんて・・・
今日は一日中雨のようですねぇ

暑い寒いの寒暖差がハゲシイ今日この頃。
みなさま、体調崩してませんか?
明日は、今日と打って変わって暑いくらいだそうですよ

暑かろうが寒かろうが、そんなことはみじんも気にしていないミエル。
先日、驚愕の事実が発覚しました

先日7日、お医者さんでの体重測定で820グラムだったミエル。
1週間経ったので、体重を計ったらなんとっ

1キロまで計れる、キッチンスケールでエラーがっ

1キロまで計れるハズなのにエラーが出たということは・・・
1キロであれば、エラー表示にはならないハズ・・・
と言うことは・・・
・・・



まだ、3か月になってないのに、まさかの1キロ越え


ひえ~




ミエルが重いから傾いちゃったんじゃない?


しかも、余裕があると踏んだプラケースが、みっちみちなんだけど~

うーん、1週間で180グラムも増えるんですかねぇ☆
もしや、お医者さんで計ったのは、820じゃなくて920だったとか・・・
思い違いかも~

・・・そんなハズはありません

とりあえず。
キッチンスケールが使えないので、違う体重計に乗せてみました。
体脂肪計付きなので、たぶん計れないと思うけど




出てもいいけど・・・
ハマってる姿かわいいねぇ




・・・やはり、計れませんでした

そりゃそうですね、そりゃそうです。ですです。
でも一応、ケースをのけてみたりして




無理でした☆
そりゃそうです。そりゃそうですよね~


抱っこして計って差し引くこともやってみましたが
100グラム単位なので、誤差ありあり


仕方がない。
2キロ計れるキッチンスケール買って来よう。
キッチンスケールにこだわる理由は何だ!?
しかも3キロじゃなく2キロを買うつもりなのは何故だ!?




ぶたさんより、くまさんだもんね

さっそく?2キロのキッチンスケールを買ったので
夕方のご飯をあげる前に、計ってみたいと思います。
乞う、ご期待


ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

パピーちゃんの不思議行動♪

お天気には興味も関係もなく、ミエルは元気です

大好きな、おもちゃで遊んでいるときのこと・・・


ミエル、そのおもちゃ好きだねぇ


え~、貸してくれるの?



貸す気ないでしょ



何か魂胆がありそうねぇ



何かな、その恰好は







いやですっ
調子に乗って騒ぐからそうなるんですっ

ミエルの不思議な行動は、かわいいといえばかわいい

しかし、おかしいと言えばおかしい


この、何とも言えない、へんちくりんな行動は
さすがパピーちゃん

といった感じでしょうか

ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

バッグ犬、ふたたび♪
何だか良くわからない、今日のお天気。
みなさま、いかがお過ごしですか?
ふーん

春はお天気が変わりやすいとはいえ、霜注意報ってヘンですよね☆
さて。
そんな、へんちくりんなお天気でも、ミエルは元気です

一昨日のこと・・・

お!バッグに興味津々ですな

これは、バッグ犬リベンジ~




バッグです。手提げと言う名のバッグです


ツルツルした感覚に、なんだかハマっちゃったらしく
バッグの上でぐるんぐるん

気が付けば、こんなことになってしまいました・・・


!そんなとこにはまっちゃったらあぶないってっ




あぶないから、落ち着きなさ~いっ



あ、取れた☆
コワいなぁ、ミエルは

・・・って、やらせたのは誰だ?私


あら?中に入るの?


おお!願ってもないチャンスか!?
リベンジ・ザ・バッグ犬





入った入った♪
では~!
持ち上げてみよ~


・・・
今度は縦幅があり過ぎて、ミエルが沈んでます

バッグ犬への道のりは険しいなぁ

ミエル、出て来なさい。もういいよ~



うん、出ておいで♪




いやいや、出てくれないとっ。


このまま、しばらく・・・
どころか!
無理やり出すまで、しつこいくらいに遊んでました

飼い主の思惑とはかけ離れた行動☆
それはそれでおもしろいけど。
かなりな勢いで、おもしろいけど~っ


バッグ犬への道のりは、ホント遠いっ

・・・って
使うバッグが違うからだろ~っ

ですね、ですねっ


ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

洗濯物の遊び方
北からの冷たい風に、大粒の雨。雷も鳴ったりして。
またしても、荒れたお天気です


さて。
雷など気にする様子もなく、ミエルは相変わらず暴走気味

・・・なにしてるん?




なにやってんの?ミエル





ミエルさんや・・・
なんだか、遊び方が違いませんか?

ぶら下がった洗濯物に飛びつくとかさ、引っ張るとかさぁ





何かあるもなにも、お洗濯物つまってるからねぇ



あ!こらっ!!タオルの糸出しちゃだめじゃんっ


カゴからはみ出た洗濯物には目もくれず
ひたすら、隙間狙いでガリガリ、はむはむしてました

やはりミエルの行動は、予測不能

前にいた歴代ワンコとは全く違った行動を見せてくれます。
前にいた歴代ちゃんたちは、洗濯物運びが大好きで
咥えては脱兎



カゴに興味を持っては見ても、
ぶら下がった洗濯物の魅力には勝てなかったようで・・・
しかしミエルは、洗濯物よりカゴが魅力的らしい

しかも、カゴと言うより、中にあるタオルに興味満々

かみかみして、糸を出すのがブームのようです。
困ったもんだ

ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

ドライブの行先は?
夕方以降は、雷雨に注意だそうです

さて。
昨日の続き。
一昨日、2度目のワクチン接種を受けるため、お医者さんに行きました


車に乗るのは、お家に来た時、前回のお医者さんと今回で3回目。
ちょっぴり余裕が出てきたようです・・・


飛び出したらあぶないって



秘密ですっ



・・・食べ物じゃないです

そんなこんなで、ちょっぴり余裕のミエルでしたが
2度目のお医者さんは、痛~い注射が待っていたのです

注射の際には、いやいやーん

ちょっと強めに押さえつけられてました。
かわいそうに思いつつも、ちょっと笑ってしまった私

ミエルごめんよ~

だって~
診察台に乗せて、先生につかまえられた途端に
オチッコちびっちゃったんだもん

未だかつて、ちびっちゃった子はいなかったしさ


お耳検査もキュウキュウ言ってたし。
でもミエル、頑張ったね



ホント~?大騒ぎだったじゃん



はいはい。出来ました出来ました。
でも、オチッコちびってた子だあれ?



ふーん。
じゃあ、そういうことにしといてあげるよ

そして、お家に戻ったミエルはと云うと・・・

ケージの中でおとなしくなってました。
そりゃそうよね、疲れちゃうもんね。
また、帰りに「げぽーっ」てなっちゃったんだもんね

ゆっくり休み~

しかし。
しばらく・・・
30分、いや、ひょっとしたら15分もないかも☆
ぴーぴかぴーぴか、お腹が空いたコールを始めたのでした

今までにいなかった、ニュータイプなちびワンコです


注射の後は、みんなぐったりしてたんだけどねぇ。
ミエルは本当に予測不能。
予想を見事なまでに裏切ってくれます


ちなみに。
2度目のお医者さん体重測定 820グラムでした。
前回から2週間で、100グラム増

順調に大きくなってきてます

でも、もっと増えてもいいのかなぁ?と思う今日この頃。
ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

バスケットは楽しい!?
昨日、2度目のワクチン接種に行って来ました


・・・その前に。
ミエルを運ぶため、バスケット犬になってもらわねば!


バスケットです。ミエルを運ぶんです♪
あらら?コレに入って、お医者さんに行ったの忘れちゃったの!?
などと、聞いてはいけないのです




そこには上らないんです。中に入ってくださいな



あ、逃げた☆
お医者さんに行くの、わかっちゃったかな



中に入って取ってくる?



まんまと罠にはまりましたよ♪
バスケットに入れることに成功~

まぁ、普通に入れてもそんなに抵抗はしないんだけど。


出なくていいです。そのままいてください


それにしてもミエル・・・
ホントに大きくなったねぇ。 ふたを閉めたら耳折れちゃう☆



2週間前



はい、態度もね






前回のお医者さんで、バスケットにはこりたかと思ったら
そんなことはまったくなく。
過ぎたことは忘れてしまうようです(笑)
お医者さんへの道すがらは、また後ほど


ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

おねむ顔~♪
GWの最終日

みなさま、いかがお過ごしですか?
私はのんびりのんびりな1日を過ごしています

それにしても、子犬の成長は早いですね!
3~5日と旅に出て、3日ぶり?4日ぶり?にミエルを見たら
なんだか大きくなってました

パピーちゃんの成長の早さには、驚かされます

すくすく育ってくれるのは嬉しいけど
パピーな時間は、あっという間に過ぎていっちゃう

と、思うとちょっとさみしい

ヨーキーちゃんは特に変化が大きいので、余計にそう思ってしまうのかも。
体はもちろん大きくなるけど
それ以上に、毛色がどんどん変わっていきますもんね

しかし。
さみしさもあるけど、いろんな変化を楽しまねば

大きくなったらなったで、それはそれでかわいいし~


大きくならなきゃならないで、心配ですしねぇ


さて、そんな飼い主の悲喜交交を知ってか知らずか
ちょっと大きくなったミエルは、今日も元気はつらつ!
暴れん坊ぶりを、これでもか!これでもか!!と発揮中~

ミエル~♪遊んであげよっか?



ミエル?


あら、めずらしい~☆
ミエルのあくび顔はめずらしいね。ねむいん?


なんか、ぽーっとしてるけど?


やっぱりねむいんじゃん。じゃあ、あとで遊ぼうね。


無理しないで寝なさい



この後すぐに眠ってしまったのは、言うまでもなく。
どおりでおとなしいと思った


さっきまでの暴れっぷりが嘘みたいだ~☆
カメラを構えていると、どうしても起きだして寝てくれない

なので、なかなか撮れないあくび写真



ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

喜んで・・・は、いないようです☆
今日の雨は、まるで台風のようです


GW、お天気に恵まれてるんだか、いないんだか・・・
さて。
先日、お洋服を買ったので着せてみました

ミエル、初めてのお洋服体験



ピッタリ(もしくは、きゅうきゅう

ちょっと大きかったようです。
大きい分余計に動く、フリルも気になり
着慣れないこともあって、大変なことになってしまいました












あらら☆でんぐり返っちゃった

・・・そんなにイヤなのかい




ものすごい勢いで、お洋服のフリルを追い回し
ころころ、でんぐり返しを繰り返し・・・
ひたすら、ぐるんぐるん、ぐるんぐるん

どれだけ気になったんでしょうねぇ


お洋服を着て、トコトコ歩く姿とか
ちんまりお座りの姿とか、かわいい写真を撮りたかったのに・・・

仕方ないので、つかまえて撮りました。

ミエル、こっち向いてくださいな



似合う似合う♪
相変わらず、立派な眉毛ちゃんね

でも、お洋服はよく見えない~☆
それは私のせいだけど

しかも何だかお疲れな感じ。
それも私のせいか

そんなこんなな、初めてのお洋服体験。
そんなに喜んではもらえなかったようでした・・・

残念。
でも、そんなことでめげる私ではございません

しつこいくらいにっ、着せまくりますよっ

ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう

いぬ鍋の次はバッグ犬♪

カレンダー通りのお休みなワタクシ
昨日は日記の更新もせず



さて。
世の中がGWでも、ミエルは何も関係ありません

そりゃそうか(笑)
先日のいぬ鍋に気を良くしたワタクシ

チャレンジです!
遊んでいるミエルに、さり気なくバッグを差出し・・・


お!バッグに興味津々!?かじってるけど



ボールじゃないですよ。遊ばないでね。
あれ?バッグはもういいの?


そりゃそうです



またしても興味あり?
中に入っちゃってもいいですよ~

・・・しかし。
興味を示したわりに、入ることはありませんでした


ので!
強行策ですっ


チャレンジ・ザ・バッグ犬



ごめんごめん
思ったより、ミエルが大きかったね~(笑)


動かないでくださいな




と、いうわけで・・・
夢のバッグ犬計画は、ミエルの大きさとバッグの大きさが合わず

まるで虐待のようになってしまいました

ありゃりゃーん☆
次こそは、楽しそうに入ってくれることを希望

まだやるん?やるやる


そして。
むりやりバッグに詰め込まれたミエルはというと・・・
やはり、こんなことになってしまいました



遊び道具じゃないと怒られたにもかかわらず
かじりまくってます☆



しばらく、この状態が続いたのは言うまでもなく・・・


あこがれのバッグ犬になれる日は果たしてくるのか


乞うご期待! (笑)
ぽちぽちありがとう


にほんブログ村
ぱちぱちありがとう
